108,017投稿
…割の方がリピート‼看護師歴20年48歳でサロンオープンオールハンドの施術田中あきこ です 6月8日現在 最新予約情報🥳 【6月】20日(火) 10時 ・ 14時21日(水) 10時 ・ 14時22日(木) 10時 ・ 14時2
来てくださってありがとうございます😄主に東洋医学の基礎である「中国伝統医学=中医学」を生活のヒントにしていただければと思って書かせていただいてます。気軽にクスッと笑いながら読んで頂けると光栄です。たまに、どーでもいいことも書いてます。(HPはこちら→中医学メディカルスクール月耀)
…支が同じな年の差日夫婦です。ゆるいトリリンガル育児に挑みながら小3娘の家庭学習自分のアトピー性皮膚炎のことなどを綴ったブログです 去年の11月から始めたウォーキング1万歩まだ、続けてます (気付けば8ヶ月目だね)で、今日の予報が最高気温29度になっていたので暑くなる前の午前中に~となるべく早い
円形脱毛症のセルフケア2023 Tレグが鍵↑当ブログTOP的ページです 「制御性T細胞(Treg・Tレグ)」は、免疫(細胞障害性T細胞など)が自分の体を誤って攻撃してしまうのを防ぐ役割を持つ免疫細胞です。自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー疾患などを引き起こす過剰な免疫応答を抑制し
…もう夜の8時だ。 入院している母の窓ガラス越面会に行く前に部屋のバルサンを焚いた。 母の認知症の症状がますます進んでしまい看護師からショックな話を聞いた。 昨日母が転倒したのは後ろ向きであり後頭部を強打してたんこ
おはようございます色々書きたい事はあるのですが… まずはこれから。先週、上の息子(7歳)が通う小学校から電話が。先生『最近、体育の時に胸が苦しいって言われる事がありまして…今日も少し走った後にぜーぜーとなったので見学してもらいました。』私『え、そうなんですか??その時の胸の音ってどうだった
いつもお読みいただきまして応援ありがとうございます。いつも感謝しています。ミュー・クリスタルです。 2020.6.1あれこれと、人に頼るなかれ。自分を信頼して、自分自身を頼りなされ。答えがわからぬからと人に聞き、自信がないからと人に寄り掛かりすぐにぐらぐらと揺れ動く。心が弱いといつまでも自立できずに
…炎の咳止めシロップ副作用で尚更お便秘になっている。
*0~12歳専門アトピー改善子育てコーチ*キッズコーチング講師*絵本セラピーでママを癒すよしのゆこです(息子は脱ステ経験・エピペン持ち小麦アレルギーあり) はじめましての方はこちらをクリック このブログは 【アトピー】【食物アレルギー】【癇癪こだわり】のある息子との上手くいかない毎日を過ごしていた
ごきげんよう。紫外線が最も強い8月。目から入る紫外線が日焼けの原因になるのをご存知?5〜7月はピーク時の9割。紫外線A波(UVA)肌の奥「真皮」まで到達し、肌の弾力を低下させシミ、シワやたるみ肌の老化に。紫外線B波(UVB)はメラニン色素が沈着しシミやソバカスの原因に。目の角膜に紫外線が当たり炎症を