ブログジャンル
インテリア・暮らし
109,104投稿
ご覧頂きましてありがとうございます大切なお時間を割いてお付き合い下さり、本当にありがとうございます。今回は番外編(?)です。新築の我が家で起こった不思議なことを書いていこうと思います。義家族とは関係ないかもしれませんが、よろしければお付き合い下さいませ☆苦手な方は、そっと戻るボタンでお戻り頂けますと
もともとファッションを仕事にしていました。服を大量に買い、大量に処分。この繰り返しに嫌気がさしてたくさん服を持つことを手放しました。そんなとき物価高のニューヨークで生活することに。服が高すぎて必然的に服を買えなくなったことが幸いし服が増えなくなりました。節約を余儀なくされて思ったのは節約するより
昨日は過ごしやすい陽気でしたね暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです。また暑さぶり返すらしいけど···やめて〜! 自閉症スペクトラムの男児との日々を中心にあれこれ書いているブログです(料理・愚痴・雑記・PR等、育児以外の話も書きます)よろしくお願いします ◎登場人物→自己紹介育児話は年齢毎に分
こんばんは ^^ 日中更新したブログもたくさん見てくださりありがとうございます! <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:10
もともとファッションを仕事にしていました。服を大量に買い、大量に処分。この繰り返しに嫌気がさしてたくさん服を持つことを手放しました。そんなとき物価高のニューヨークで生活することに。服が高すぎて必然的に服を買えなくなったことが幸いし服が増えなくなりました。節約するよりミニマリストになるほうがいい。
私の書籍を読んだ方から一番聞かれることは 「本当に靴下は3足しかないのですか?」という質問 靴下は3足しか持っていないとさらっと本に書いたのですがそこに質問が集中します(笑)そんなに珍しいかな? はい。本当です。なんなら、今は2足しかありません1足劣化したので手放しました。買い
お片付けが得意じゃない私。。ミニマリストとは程遠い生活をしています。なんせ、それらを片付けることに普段から時間を割かないのが問題だと自分では思ってるでもそんな私でもやらなければならない状態になり、やりました(笑)ガールズの服。ミアも小学校生活が始まり、新しくシステムを作らなければ…と、先週末ダディに
…るです。子ども3人賃貸一戸建てに住んで8年目です。本日のお題は・・・・『 ② モノを手放せば、家は片付くのか? 』です。▼ ①はこちら<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-wi
痩せてから服選びが楽しくなりました。梅しそです。 元々はMAXで89kgの巨体を誇った私ですが、まずウォーキングで75kgまで減量。それから2年くらい自治体のジムに通って筋トレと有酸素をやり込んで70kgまで減らしたところでコロナ禍に突入してしまってジム通いは終わりにしました。