82,383投稿
こんにちは🌞昨晩はかなり遅くなりました…ブログも作りかけで寝落ち…そう!ミヤマ!!念願のミヤマです会社のクワ友さんのお誘いで行くことにいや〜ウキウキが止まりませんと、その前に本日はダブルヘッダーです帰省の無くなった我が家朝起きたら妻が子供達を見て欲しいとのこと💡少しゆっくりしたいと言われましたそりゃ
沖縄旅行で悩んでいるところですが、夏休みの旅行でも悩んでいます我が家の子供たちは保育園児夏休みというものはないのですが…長男がやりたがっているカブトムシ採集一昨年の夏は次男が産まれたばかりで、去年の夏は次男がまだ小さくて…と、2年連続でお預けをしているので、今年こそはやらせてあげたいカブトムシのシー
ジョニーです!お世話になっております。タ・イ・ヘ・ン・・・ご無沙汰しております。虫活していません・・・何もしていません・・・ おおよそ、一か月前の4/上旬の数日間神奈川のマグソがピークを迎えましたので、遅くはなりましたがご連絡いたします。 10年位前はGW頃がドンピシャ!だったのですが年々発生時期が
2024年6月27日 対馬採集もラスト、本日の夕方の便で帰らなければいけない。 大した成果も無く、悲しいばかりだ まずはお世話になった ホテルで荷物を整理してリリースするクワガタ等を選別。 ▲70ミリ前後のツシマヒラタたちは確保 沢で採った小さな幼虫たちは、もちろんお持ち帰りだ。 おそらくコクワ
毎度ご訪問ありがとうございます。コメント不可につき、ご訪問の足跡として「いいね!」残して頂ければ嬉しいです。リブログ&フォロワー登録も含めお付き合いヨロシクお願いします。出勤時~AM4時の藤井寺市の気温9℃ 風もなく気温の割に温かく感じる朝イチです。3月初旬から開始した春の繁忙期は順調に4月突入。こ
おはようございますー今日は珍しく…海外のクワガタ、カブトムシのお話しですーお客様のYuki様に、何気ないお話しで子供が海外のクワガタ、カブトムシ採集に行きたいと行ってますがどう思いますかー?って聞かれたので、それは絶対夢を叶えてあげて下さいー絶対行った方がいいですよー…って軽い会話をした記憶があるの
コメントで温室について、言われてたので、自分流自作温室について書こうと思います!昔はガラス温室が売ってましたが、今は廃盤!中古でもなかなか見つからず、、、どうしようかなー?って思ってたんですよね!園芸用のビニール温室は小さいし、棚の耐荷重低いしで!無難なところ、メタルラックを断熱材で囲った方が良いと
毎度ご訪問ありがとうございます。コメント不可につき、ご訪問の足跡として「いいね!」残して頂ければ嬉しいです。リブログ&フォロワー登録も含めお付き合いヨロシクお願いします。PM4時の大阪市の気温16℃ 予報通り天気は晴れでしたがそれほど気温は上がらず寒い1日でした。シヤッターを下ろして終わりではなくき
こんにちは。 今日から新年度新たなスタート?力も入り過ぎるのもどうかと??? 久々にアレいっとく。。。 えっ????変わった字体と思ったら。。。笑い 😅 どっちやねん。 ほんとだぁ〜🤣 ぷるぷる。。。。💦💦💦 すごい。。。🙄 なるほど。。。 どうなってるの???😳 勉強不足😅
毎度 ご確認いただき誠に有難うございます。本日は採集家目線での産卵木の選び方について書いてみようと思います。生き虫屋の仕事は大きく分けて採る・作るか・仕入れるこの三つが主な仕事となります。国産種については、当店のような『個体や産地の信憑性』に重きを置いている店では信用出来る人で実際に山に入っている採