53,026投稿
おっす!KAZZYっす!!(^∇^)ノ♪不定期掲載会報誌緊急更新(笑)2/16のざわくんオープンマイクデビュー本人は出ません!の一点張りでしたが(笑)当日果たして来るのだろうか?ヤキモキしながら💦一方的に決めた待ち合わせ場所に向かいました🚘️その時の様子現場からお届けします(笑)↓(
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪良かれと思ってアドバイスしてくれているのですけど💦小堀は40年以上前エレクトーンを弾いていました。入場料をとったコンサートに出演を控えていたときのことです。オリジナルを演奏するべくあーでもないこーでもない、といじり倒しコンサート前日には偉い先生のクリニック。偉い先生か
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪士農工商…(・・;)今はそんなことはないと思うけど昭和のバンドマンはギャラははずんでもらえても扱いがひどいことがあったりして俗に士農工商えたひにん犬猫バンドマン…なんぞと自虐的に言ってました。とはいえバンドが演奏しなきゃ歌手は歌が歌えない…というのがバンドの強み。小堀が
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪手書きだからどう書くか悩む?普通ならト音記号とヘ音記号がわかれば楽譜は読めるものです。だけど…。小堀は一応作曲科出身なので学生の時分にはオーケストラも書けるように指導されていました。弦のパートにはビオラがいてアルト記号を使います。ト音記号とヘ音記号以外の記号があんのかよ
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪こういうところでクラシックにうといことが露見するんだな💦小堀は指揮を習いに行ってるんだけど先生が持ってるスコアと小堀が持ってるスコアとでは小節番号が違うことがわかってありゃりゃ〜な事態に💦💦💦小節番号…楽譜の座標のようなものです。たとえば↓のような楽譜だと演奏す
起きる予定の時間の30分程度前からエアコン(暖房)が付くように設定してある 今朝起きるっとリビングの温度は20℃寒くない 一日寒いとは感じなかった良かった 黒フルート吹いてて雑音が出た昨日のこと なんどか確認しても同じ どの譜で雑音が出たか覚えては無かったけど 中音のレ♯ が入った4小節?からな
イベントでのライブ演奏のお知らせです。 拙ブログにたびたび登場する新潟の湯友(麺舗ソニデロ店主)が創業22周年イベントを立ち上げます。3/30(日)で、場所は新潟市歴史博物館「みなとぴあ」。旧第四銀行住吉町支店。そこにライブで共に出演するのは、これまた湯友でもあり音楽&ディープ飲み朋友でもあるサワサ
こんばんは♪ゆうゆです。ご訪問ありがとうございます💓いいね👍コメント😆感謝です🙏先日のランチ会メンバーはわたしが今の仕事を始めたとき一緒にお仕事させていただいた先輩の皆さま皆さまもうお仕事退職されていますがお声かけさせていただいたら即🆗でうれしかったですパイセンの皆さま年金の話で盛り上がり
King Crimson/Lizardキング・クリムゾン/リザード1970年リリース◆透明感のあるメロトロンのサウンドが美しくも儚い新メンバーで挑んだサードアルバム◆ 離合集散を繰り返すプログレッシヴロックシーンにおいて、キング・クリムゾンほどメンバーが毎回代わり、アルバム制作がひとつのプロジェクト
お待たせしました、、いやお待たせしすぎたかもしれません。。ヒーローは遅れてやってくる1ヶ月ぶりのブログは私、、、前田雄一郎がお送りします‼️‼️‼️‼️🥴🥴🥴🥴🥴🥴🥴🥴で、何書けばいいんこれなんか前の人なんか数学のことずっと書いてるし、好きなこと書いたらいいんかじゃあ遠慮抜きで自慢し