34,715投稿
今回、ノルウェー旅行の最後にわざわざドイツで一泊したのは、誕生日を迎えた義父に会う為。そして、タイミングを合わせて、実家に帰ってきていた、義妹に会う為。義妹は今、Vet Assistantになる為、ベルリンの学校に通っていて、ちょうど義父のバースデーウィークに合わせ、実家から通える所で、1週間インタ
キンドルアンリミテッドで無料で読めるお勧めの本です。(12月現在) 最近、自殺についての本や雑誌の特集を目にすることが多かったのですが、キンドルアンリミテッドで自殺をした人からのメッセージの本がありました。 「やあ、ぼくはエリック。そうさ、死んだ人間だよ」と副題が。 死は終わり
あと半日の辛抱、の予定。現在セントラルヒーティングの要、ファーネスが故障中のため、電気ヒーターがなんとか家を温めてくれている。 我が家にある電気ヒーターは2台。 2階の寝室にその2台を集め、家族もその部屋で過ごそうとしたが、PCをオンにすると、ザンッとブレーカーが落ちて真っ暗けになった。 ブレーカー
フロリダには4家族で集まったそうで、子供は5人。一番小さい子は写っていないが、Yui以外全員Boy流石なYuiは臆する事なく、若干ボッシィだったそう😱一番上のお兄ちゃんが皆んなを良く面倒みてくれたのと、一家族がナニーさん同伴で来てくれたのもありがたかったと言っていた。人見知りしないYuiしかめっつら
さて、ノルウェー旅行のつづき。ノルウェーは、世界最北の〇〇が沢山あるそうです。例えば、世界最北の大学そして、世界最北のマクドナルドちなみに、世界最北のバーガーキングもあるそうですぜひ次は、世界最北のスタバを誘致して頂き、ご当地マグが欲しいですね
おはようございます断ミしてから、次女の夜泣きにやられておりますさっさとみんなを送り出しティータイムなうですテーマの件、やはりたまに、もっと長く住めていいなー!とか言われるんですが私もそりゃニューヨークにもっと住みたかったし気持ちはわかるんですよね。終わりが見えると、急に寂しくなったりするしねあと、人
また今日も残業になったじゃないか...同僚のRussと社内ですれ違うとお互いについついバイクの話をしてしまうのです。私は製品開発のエンジニアなのでラボでの実験が仕事の半分以上を占め、千分の一秒単位で実験時間が決まっており、それを誤魔化して家に帰ることはデータ捏造になってしまいます。でもバイクの話をし
私がきれいな空の写真を撮るのが好きなので最近は息子も撮りまくってて、空がきれいだと「お母さん!you need to go outside and take a pic!」って言います。当にこのまんま言います(笑)うちは息子が英語で話してても私の名称はお母さんなんで昨日は雪降ったり晴れたりで変な天気
今回のノルウェー旅行中、毎日美味しいシーフードを食べましたが、1番感動したのが小さなエビ私、お魚より甲殻類が好きで、エビも勿論好きですが、エビやホタテは結構食べる機会があるため、普段であれば、例えばカニ、サザエ、ウニ、アワビ、牡蠣の方がテンション上がるのです。なので、正直最初ウェブでメニューの写真を
こんにちは! シカゴ在住のtaoponです初めてのアメリカ生活を記録していきます20年4月~会社を休職、キャリア迷走中につき、アメリカ生活を自身の転機にするヒントも日々探索中 先日、長女を迎えにいこうと車に乗ったら… 何このマーク マニュアルを調べてみたら、「タイヤの空気圧が低下しています」のマーク