221,681投稿
こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。子ども3人、賃貸一戸建てに住んで9年目 家族みんなが快適に暮らせるお家づくりや暮らしの様子を綴っています。自己紹介はこちら→ ミニマリストになったワケ ↑ ブログ更新のお知らせが届くので便利です♡昨日のブログもたくさんお読みいただき、ありがとうございました
こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。子ども3人、賃貸一戸建てに住んで9年目。住まいをスッキリ整えて、日々心軽やかに暮らせるように工夫しています。自己紹介はこちら→ ミニマリストになったワケ ↑ ブログ更新のお知らせが届くので便利です♡昨日もブログをたくさんお読みくださり、ありがとうございまし
◆ 新刊 ◆ がでました! 東京23区の戸建てが欲しい! 「空き家」リノベーションにチャレンジ!!しました いろんな本を出してます <article class="pickCreative_wrap" contenteditable="false" style="display:in
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 3度も切れたティファニーブレスレット 去年の夏、部屋で犬と戯れていてブレスレットのチェーンが犬の歯に引っかかって切れちゃいました すぐにティファニーに持っていき修理してもらってその時長さも調整してもらったのです
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 トリミングのやり直しはアリかナシか? イングリッシュコッカーなのにほぼ100%ダルメシアンに間違われる愛犬のガク 「誰がダルメシアンやねん!」 コッカーはフサフサのウエーブなロン毛が特徴 けれど、わが家では丸坊主よ
☝︎愛用品載せてます☝︎☝︎募集してます☝︎ このブログは簡単に暮らすミニマリストがXとインスタの真ん中あたりの馬力で書く日々のキロクですこのブログをフォローする<article class="ogpCard_wrap" style="display: inline-block; max-widt
40代・50代になると 実家の片付けが気になり始めます。 それは 自分自身の 体力の低下・健康の不安などから これから自分たちが 実家の片付けをできるかどうかを 考えた時に 「早いうちにやっておきたい」 という気持ちが生まれてくる というのは 理由の1つになるかなと思います。 そんな気になる
飲み物代の節約に出かける時は「マイ水筒」にお茶を入れて持参する小さいようで積み重なるとそれなりの節約になる↑と、信じてる外出時だけでなく、おうち時間も水筒用意して、お湯を沸かす回数を減らそうと目論んでいる節約って?!これだけ値上がり続きで物価高だとほんとにやってもやっても焼け石に水状態それでも、そん