264,773投稿
東京の奥沢。夫婦で雑貨店をやっています河野です。無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。MUJIで何かが起こっている?「それもMUJIなの!」と言われる様なコーデと「MUJI以外のアイテム」を紹介していきます。こんにちは!昨日更新した。<article class="
年末年始の12連休から二日ぽっきり働いて三連休など重ねてしまうともーにどと社会にはもどれまてん今日も今日とて日が上り切るまで惰眠をむさぼり多摩川行くのもダルくなり実家に顔出しついでに公園パトロール新生「FUJIMI PARK」だよ! ここな<article class="ogpCard_wrap"
雨期のマレーシアで困ることは、洪水ではない。(地域によっては深刻な問題だけれど)我が家で、今年(去年の終わりから)困っているのは、例年になく多い害虫!ゴキブリでもハエでもなく、イモリ(虫じゃないけれど)でもなく…蚊もたまに来るけれど、それでもない。例年よりも多いのは、アリ!それも、おそらくコロニー
坐骨神経痛でしばらくランニングを控えていたので、すごく久々にロング走をしました八王子から甲府までの91㎞。目的は3月の神宮外苑24時間走を走れるか、カラダの状態の確認。24時間走を走るための練習。24時間走で大好きな焼き芋を食べてもお腹は問題ないか?の確認。朝5時にスタートしたので、始めは真っ暗ヘッ
低レベルながら、私もいちおう「走る人」なので、たまには走った話を書いておきますね。 1/12(日)、戸塚区~泉区を走りました。こちらに引っ越してきてからずーっと気になっていて、いつか自分の目で確かめたい物があったので、今日はそこへ向かいました。 写真が中心ですが、細かい説明はしないでおきます。戸塚区
こんばんは 今日は午前中に夫とジョグへ〜 …っていうか、ジョグに出かける直前に気がついたけど、昨日30キロ走る時に公園に着て行ったアウターがないいやいや、、昨日途中でアウター脱いで、飲み物と一緒に置いて…今度はカラスに持って行かれないようにと思って、ベンチの下の隅っこの方に丸めて置いてたはずなんだけ
冬晴れというのは、清々しいもの、ですよねー。昨日のお天気は、まさに絶好のマラソン日和。淀川河川公園の西中島地区で行われるリバーサイドマラソン淀川大会。4つの距離種目がありましたが、今回は10kmレースを走ります。今回の大会のタイム計測はアームバンドで行うとのこと。初めて見たぞ、アームバンド方式。ゴー
鏡開きの土曜日。武蔵野線沿線ランの続きをやってきました。武蔵野線は2022年1月に単独で西船橋→吉川美南、2023年5月にキンゾーさんとR2さんにご一緒いただいて吉川美南→西浦和まで走っています。過去のブログをみたいという奇特な方がいらっしゃったら、ぽねこブログからぜひ検索してください。URL貼り付
このブログはプロモーションを含みます。 ども!ワーママのなつです。 プロフィール夫と娘の3人暮らしの30代ワーママ常にお金のことを考えてるコスパ大好き人間(でもズボラ)妻の年収700万円(世帯年収3,100万円)妻の金融資産2,350万円+投資物件2件(アパート+戸建て) 始まってます!エン