3,585投稿
こんばんは今日は暖かくて花粉がすごいそんな中、今日は妊婦健診でした数日前から胎動を感じてて、エコー中も動いてて元気で安心胎動、早いから勘違い?って思ったりもしたけど、経産婦は気付くのが早いみたいです確かにこんな感じって知ってるからなのかな?仕事中も動いてるな〜と思いながら過ごしてますそろそろ性別分か
ご訪問ありがとうございます。2018年、第二子の次男ちゅけぷんが生まれる時の妊娠記録です。現在CAKUT(小児先天性腎低形成異形成)温存期の7歳です。【2022年3/16初出】記事です。 登場人物の紹介はこちら 初めての帝王切開、長男の妊娠記録はこちら→★重症妊娠悪阻で命の危機、長女の妊娠記録はこ
ブログ運営者宮治ゆみ✅保健師×不登校×凸凹育児の専門家✅不登校・行き渋り・発達凸凹さんのやる気と自信を育てて自己肯定感UP✅子育て心理学協会インストラクター・上級カウンセラー・セラピスト 3人きょうだいのママとして子育て中です!長男:小1〜不登校の小5凸凹パンダくん完全不登校→放課後忍者登校→給食の
…ら旦那がしっかり妊糖尿病に適した食事を用意してくれ、本当にありがたいです。がんばろう
おはようございます 読者登録、いいね!ありがとうございますまた、いろいろな方が見に来てくださっているようで、嬉しいかぎりです 拙く、ただただ長くなってしまうブログですが、皆さまからの いいね!に活力をいただいています毎日更新を目標に、楽しく続けていきたいと思います 当ブログについての詳細は「ブログに
2回目の更新です今日は健診デーでした。あとでエコー写真載せますので苦手な方はお戻り下さいね初めてのNST検査、そして再度スクリーニング検査、通常の妊婦健診と盛りだくさんな内容でした。NST検査、臨月に入ってからやるものだと思っていたのでドキドキ。ひたすらちびちゃんの心音を聞きながら、ちびちゃんが動い
30代・結婚7年目の主婦です✼フリーランスでお仕事しながら好奇心旺盛な3歳児息子👦を育児中⌇(3年間の自宅保育⇢現在私立幼稚園の満3歳児クラスに通ってます!)現在第二子妊娠中⌇2025.6予定ママでも"好き"を楽しむ生活を大事に𓈒𓏸𓐍【都内・関東・関西中心に更新中೯✍︎】都内のおでかけスポット・キッ
ご訪問ありがとうございます。2018年、第二子の次男ちゅけぷんが生まれる時の妊娠記録です。現在CAKUT(小児先天性腎低形成異形成)温存期の7歳です。【2022年2/23初出】記事です。 登場人物の紹介はこちら 初めての帝王切開、長男の妊娠記録はこちら→★重症妊娠悪阻で命の危機、長女の妊娠記録はこ
…切りつきます。感染内科へ2回目の通院日。ギリギリまで仕事をしていたこともあって、検査のことを考える暇がなかったのは助かりました。病院に着いて受付をすると、前の方がいなかったのかすぐに
こんにちは。一昨日20w1dに妊婦健診を受けてきました!今回はスクリーニング検査でしたすでにFMC東京クリニックで中期胎児ドックを受け、なにも問題なかったので緊張はなく純粋に赤ちゃんの姿を見られるのを楽しみに行きました今回はスクリーニングだからか医師2名体制でのエコー。1人がエコーを操作し1人は記録