30,055投稿
先日点検で問題点が見つかったお客様インプレッサSTI(GDB鷹目)へのボールジョイント交換を実施 ブーツ破れは片側でしたが、予防メンテナンスを兼ねて両側交換しました ギアボックスからの滲みもありましたので、漏れ止め剤注入で様子を見る事になりました
スクーターカスタム画像たくさん見てれば新たなアイデアが生まれるかもパッソーラ3秒1パッソーラにライブディオZX後に黄色にしてリード90エンジン3秒6パッソルⅡ4VP3NW35R2JA3台作りましたターゲット90は4VPクランクで強烈軽2輪登録パッソルⅡスーパーディオ129cc3秒331これをGダッシ
ミッションオーバーホール+αメンテナンス中のGRB ミッション作業とは別な部分もどんどん作業を進めていきますまずはクラッチを組付けクランクシールを交換(併せて周辺の清掃)STIフライホイールにKIT×CERAMETAクラッチセットの組合せオペレーションシリンダーとクラッチ
レガシィB4(BL5)の20Rグレードのお客様今回はミッションオイル交換をご用命いただきました ミッションオイル S-429G 点検以上となります また、別日程で作業対応する部品もお預かりしましたターボ用のアルミロアアームへの交換を実施するので、ブッシュ類を予め交換
4月19日(日)の日記ドライブしてきましたただ天気が良いからってだけじゃ無くて異音を確認する為のドライブスバル C型レヴォーグ1.6 GTS レヴォーグには多い不具合でこの純正ビルシュタインからの異音がネット上には数多く上げられてます中にはディーラーで3回交換したって人も私のレヴォーグも納車から10
とってもオシャレなスバル インプレッサ XVが入庫しました!!ボディカラーは新車ではもう購入出来ないサンライズイエローになります。グレードは希少な2.0ⅰ-L ポップスターになります。 ポップスターとは特別仕様車で以下の特別装備が付いています。ダークメッキ加飾付きフロントグ
新たな預かり車両の1台インプレッサスポーツワゴン(GF8)への色々メンテナンス作業 他の車両の作業もまだ途中もありますが、年末に向けて大変且つ追加の心配ある車両から着手を始めます事前点検でオイル漏れなどが確認されているので、かなり手強そうですこの投稿時にバラシが進行中ですが、既に
宮城県からご来店のS203(GDB)のお客様油脂類の定期交換で毎回ご利用いただき、本当にありがとうございます。 エンジンオイル S-429R オイルエレメント 基本点検 今回はお客様が懸念していた経過観察部分の進行度合いの点検もしっかり実施しましたが問題なしでした今
WRX-STI(GRB)への駆動系メンテナンス 6MTミッションのOH作業はとりあえず完成こうした部品は作業だけでなく動作の最終確認するまで完成とは言えませんので、とりあえず完成という表現になります。 5MTとの比較ですが、6MTはやっぱり何をするにも重いです💦💦油にまみ
メンテナンス中のインプレッサSTI(GDB)一昨日計画が少し狂ってしまう事態があったので、預かり期間は来週末までの予定なのですが、ちょっとパツパツなスケジュールなので、昨日は久し振りにガッツリ残業でした もう作業に夢中で写真はなし💦タービンは外して確認した際に水周り配管部分の錆