103,628投稿
…ー 絶望です なに準備してない とりあえず書くものがあるだろうからそれを探す 私の頭の中のように机の上の書類もパニック もちろん後追いしてきた息子も写真の奥にいます ちゃんと片づけるんだろうな
息子のディズニー圧が凄まじい 中二重度知的(ダウン症)の我が息子春休み期間中は私は、毎日の特別支援学校迄の送りが無いのでとても楽チンです 春休みの息子はいつもとちょっと違っていて夜更かしする割に、早起き(日の出とともに)で、朝から遊んでいます そして、放課後デイの先生が迎えに来る頃には疲れて
あやちゃんは4月から保育園に通うことになったので、3月で療育園を卒業しました。プレ教室には生後5ヶ月の時から通い、秋から本入園をしました。週3日の親子通園。朝9時に家を出て、給食を食べて家に帰ると13時半というスケジュールでした。正直、通う前は週3日も親子通園で通うなんて結構疲れる、、、と若干通うの
一旦、下降したものの…気づいたら産後三日目と同じ数値にまで体重がV字回復を果たしていたモッチリ川田です。どうも、こんばんは。『産めばすべて元通りよ』と問題を先延ばしにしていた結果、より解決困難になるということを過去3回の妊娠出産の全てで繰り返しています。毎回、増えるだけ増えてチョビッと減った後にV字
こんにちはめちゃくちゃ長い話になってしまいましたが…まだまだ続きそうです『復職後の働き方⑤』こんにちは続きです。『復職後の働き方④』こんにちは続きです。『復職後の働き方③』こんにちは前回の続きです。『続き)復職後の働き方』こんにちは続きになりますが……ameblo.jp私から送ったメール「お世話にな
すっかり笑顔です。何コレ、カワイイ。毎日カワイイ。きっと明日もカワイイ。こんなにカワイイ子や、元々こんなに可愛かった子が総勢5人もいるのに、旦那さんとは会話したくありません。でもね、会話しなきゃ家事育児回らないんだ。悲しいね、何事もなかったかのように日常に戻るって。
こんばんはー春休み…なっがぁぁぁぁぁーーい!!本日で10日目学園を卒園してお別れ会も終わり…2日くらい学園ロスはあったものの、雨でお出掛け出来なかったり不安はあるんだけど、早く学校始まらないかなーと思いつつある少し肌寒かったけど…メガネの出来上がりのチェックで眼科に行ったあとに桜を見に行ってきたよ🌸
昨夜は、コレを使って粘着マジックテープ長女ちゃんの幼稚園制服にチョイチョイ手を入れました。なるべく着やすいようにするよ!スカートのウエストボタンは取り外してマジックテープにビリビリ〜粘着タイプのマジックテープ端を縫い付けようとしたらテープの糊がついて針がベタベタ。貼るだけにしました。ボタンは、飾りと
「もしも障がいがなかったら…」そんなふうに考えることが、今でも時々あります。つーちゃんが生まれたばかりの頃、私はよく「障がいがなかったら」と考えていました。もしも障がいがなかったら、普通の女の子育児ができたのかな、と。健常児が羨ましかったし、「なんでうちだけ?」って思うことがありました。普通に勉強の
…0歳息子2歳1ヶ月双子の女の子(DD)を妊娠していて妊娠高血圧症候群で3週間管理入院していました。妊娠検査薬はこれが一番正確な気がしていました。(多分気のせい)【月間優良ショップ】【3個セット送料無料】ドゥーテスト・hCG 妊娠検査薬(2回用)【第2類医薬品】楽天市場血小板の値が低くな