178,592投稿
いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます! リブログのお返しが皆様分、できておらず申し訳ございません。 随時やっていきたいです。 ※本ブログではPickに台詞を付けておりますが、後日、Pick画像が変わってしまうことがあります。申し訳ございません
…コ ペキニーズ 闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 2009年3月23日生2023年2月8日召天享年13歳10ヶ月先天性腎低形成(左腎臓機能不全) 第二房室
テニススクールで、クラス担当のテニスコーチが変わる時の話です。まさしくテニススクールに、アルアルな話。今、私が担当している平日の初級クラスを、今度新しく私の勤務先のテニススクールに来てくれる新任コーチと担当が変わることになったのですが、クラス担当のコーチが変わる場合、既にそこのテニススクールに在籍し
台湾旅行記です。2日目④テニスの終わった旦那くんと黄ちゃんと合流✨そして、黄ちゃんのテニス仲間、初めましての『アウェイ』も一緒。アウェイは見た目が若くて学生さんかと思ったら、33歳でした生まれた時から聴覚障害があり、全く耳が聞こえないそう。私たちのダメダメな中国語じゃ無理だけど、口を読んで自分でも声
現状報告娘 小学5年生中小塾に通ってます。息子 小学2年生くもんに通ってます。甥っ子 小学6年生SAPIXに通ってます。よくうちにきて勉強してます。姪っ子 小学4年生個別指導塾に通ってます。 みんな中学受験予定 旦那は単身赴任中 小2の息子、やんちゃ坊主。スポーツ大好き野球もテニスも大
渋谷の方の大きな病院に運ばれたお義兄さん🚑コロナに感染していることもあって既往症もあるので入院させていただけることになり先程義兄嫁さんからLINEがありました📱意識が戻ったようですがICUだそうです。子どもの『熱性けいれん』のようにコロナで熱が上がった時てんかん発作が出ちゃったのかと…薬を飲んで
子供たちの新学期が始まってそろそろ1ヵ月です。アメリカは新学年が開始でした。 テーブルのセンターにつかっている手ぬぐいも花火柄から リンゴにしました。りんごは、秋の味覚と同時にアメリカでは、学校、教育の象徴でもあります。(アイロンかけてないw)
朝ごはんは残り物 夜ごはんに食べきれなかったもの翌朝に食べている杏ちゃん。 いつもは、”のこりものいやだな~”という感じで食べているけど、「チキンと、ジャガイモとニンジン、それぞれのっけてみた!よくない?」と今回のシチューはうれしそうに食べてました😊 久しぶりの習い事 昨日は久しぶりにテニス
昨日、旦那さんにペタっと抱かれていたのは残業のお母さんが遅いのを寂しがっていただけでなくちょっとだるかっのかもしれません😰今日は午前中は息子が、お昼すぎからお嫁ちゃんが半休で戻ってきてバトンタッチして見守っています。鼻水、咳もないので下手に小児科でインフルエンザもらってもいけないので、ゆっくり家で
今日あったびっくりぽん話題ふたつ。①スイミングスクール泳ぎ仲間は大学のひとつ先輩。午後レッスン上級に来られている同年代女性。テニス🎾メインで毎月公式戦ダブルス(女子連)で活躍されています。おとうさんの日曜日テニスサークルにもお誘いし何回か来られています。強い。今日その方とレッスン前話してたら同じ大