60,693投稿
と、いうわけで! 数日前に書いたブログの続きを書いているのでちょっと時系列ズレていますがご了承下さい^^; 雨続きですね~~~(6/9に書き出しています^^;)明日には晴れるのかな?静岡は昨日も今日も梅雨模様。こんな時、北海道には梅雨がなかったのにな~~~なんて思います。 ついでに梅雨時期に思うのが
お米ね、、、生産農家の人 小売業者の人両方に夫の大学時代の友達がいる農協もねお付き合いがあるみんな、それぞれ、熱い思いがあってみんな一生懸命お米だけじゃなくって農業って、、、本当に大変気候が大きく影響するし機械も燃料もドンドン値上げしてて、、、会社員の賃金を上げなきゃって言うなら農業に携わる人の利益
ロングライドやトライアスロンのレースに必須なのが、まさかのパンクに備えての予備チューブだったり、予備チューブラータイヤだったり。 レースでよく使うディープリムホイールだとバルブの延長が必要になるんですが、バルブエクステンションを付けたものの、空気を入れるときに接続部からエアが漏れて十分に入らない事が
いい気分でいれば 願いがどんどん叶っていく という事で 実践している(´・ω・`)ノ やってる(; ・`д・´)ノ にも拘わらす!! 何もかわらんやんけ!! ちっとも叶わんやんけ!! 何がいけないんだろう(´;ω;`)ノ についてのお話をします。 が、そのまえに・・・・ 「何がいけないんだろう?」の
こんにちは。トレイルランナーズ大阪の安藤大です。昨年は、新シューズが相次いで発売される今年に向けてランニングシューズをほとんど購入しなかったので、今年は「買うぞ!」と決めてロードランニングシューズとトレイルランニングシューズをたくさん購入しました。 足はひとつしかないのでシューズレビューが追いついて
今週末は 東京都トライアスロン選手権 が開催されます。 詳しくはこちらより⇓https://www.mspo.jp/pdf_files/2025/ut25saisyu.pdf 開催日時2025年6月15日(日)男子08:40 女子09:15 開催地東京/海の森 競技距離 スイム 750m(
…すが、皆様引きこも準備はできているでしょうか。私は買い物用ママチャリも部屋の中に入れました。雨でドロドロも嫌ですが、風で倒れたり飛んできたものがぶつかるのも嫌なのでそのためです。 LAKE CX332 カンガルー皮新しいシューズに変える時、皆さんはどうやってクリートを合わせています
もうすぐ梅雨明けですね。今年も記録的な猛暑の夏になりそうです。この季節になると、自転車のボトルに入れていた冷水が、すぐにお湯のようになってしまうという経験をした方も多いと思います。最近はアウトドア用に、高い保冷性能を持つ水筒が売られていて、サイクリストでも、そういった高性能保冷水筒をボトルとして使っ
こんな選手が出場しましたよ紹介はこちらより『関東トライアスロン選手権:紹介』週末は関東トライアスロン選手権が行われます 去年は女子は日体大 関口選手のトライアスロン大会初優勝男子は流経大 大島選手がOD初レース初優勝 と盛り上がりまし…ameblo.jp 写真はこちらより『関東トライアスロン選手権:
皆さんは、自転車に乗る時、どんなシューズをはいていますか?ビンディングペダルは別として、トークリップペダルの場合は、普通のスニーカーをはくことが多いと思います。 自転車用のスニーカーの条件としては、細身であること、靴底が堅くてペダルのプレートを掴みやすい溝があることなどが挙げられます。しかし実際、細