15,984投稿
今日はせっかくのお休みですが引っ越しの訪問見積もりのアポが2件。明日、さらに一件入っていて、やっと3社の見積もりが揃うので今週中には引越し業者が決定できるかなー?というか、見積もり依頼をしているのに、音沙汰のない○通さん…よっぽど忙しいのかしら??最近ヒットのレモンサワー。これ、これまででナンバーワ
念力が強い方です。 なので「引き寄せ」が得意といいますか。 念力を強くする方法としては以下のようなものがあるでしょうか。 1.夢ノートを書く やはり、「こうなりたい」がボヤンとしていると 念力も使いようがないです。 「こうなりたい」は明確に
…にほんブログ村数年不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2018年12月生まれ★1歳4ヶ月で歩き出した!運動発達は遅れ目、食いしん坊で生命力の強い娘、気持ちは姉ドスコイ兄妹を育てているズボラで適当なアラ
本日は、ご両親がお一人で暮らしており、施設に入居する為、生前整理のご依頼を頂きました。 施設入居の場合、全ての家財を施設に持って行くのは不可能です。 必要な物を残しても、沢山の家財がお部屋残ってしまい、片付けが手に負えないのが現実です。 今回の依頼者様も、ご自身では片付けれる
フランス南西部の小さな街で、フランス人の夫と、<wbr>7人の子ども達と一緒に暮らしています。 長女は14歳長男は12歳次女は8歳三女と四女は7歳<wbr>次男は3歳五女は生後11か月です。 いつもありがとうございます。 一度だけ歩いて、それ
フランス南西部の小さな街で、フランス人の夫と、<wbr>7人の子ども達と一緒に暮らしています。 長女は14歳長男は12歳次女は8歳三女と四女は7歳<wbr>次男は3歳五女は生後11か月です。 いつもありがとうございます。 今朝は次女、三女、四
時間大貧民だった私ですが貧民時代を乗り越えたおかげで今や富豪デス😆(※やりすごしたのではない)貧民時代は何がそんなにせわしなかったかと言えば •子供の面倒ワンオペ育児 ・家事 •会社経営 •作業現場に出張ってしまう •認知症さんのケア(これは心が忙しかった) •その他色んなトラブルすべてが孤独なワ
こんばんは、うさぽんです。 今朝、なにかいつもよりカウンターの回りが早いな…と思ったら、アメトピに掲載していただいておりました!!初アメトピ~~~ はい、昭和臭のするダサMAXなコチラですね、分かります まさかのアメトピ掲載記事はコチラ…<article
ご訪問ありがとうございます♪息子と夫、私の3人暮らし。くまこです。2020年10月末完成のおうち計画キロクです。田舎で36坪の平家・注文住宅【こんなこと書いています】🌼おうち作りのこと🌼1ヶ月19万円で生活する工夫の話🌼脱汚部屋の主婦の話インスタでは育児のこと書いてます→★ こんにちは。
義実家の…いや訂正義兄の賃貸物件で義母が管理出来ずにハウスクリーニングしていなかった賃貸物件がありました 画像お借りしました2年前それを聞きつけた方が事務所として使用したい貸してくれませんか?そう申し出がありましたう〜んどうしようかな…。相手の言い分●ハウ