15,509投稿
…ある斎藤一人氏が、ガンは治る ガンは治せる―生命の自然治癒力」という本をお薦めしていたので、私は昨年初めて読みました。そして、ガンが治るは、もはや当然、ガン患者の八割が、抗ガン剤、放射線、手術で“殺されている”といったことを知りました。 ガンは治るガンは治せる―生命の自然
こんにちは。忙しいあなたを健康サポートいつでも簡単に免疫力をアップする方法をお伝えする濱西です。 濱西のブログでは梅干しの効能について何度も紹介していますが、今回、精神科医 ナカムラクリニック 中村 篤史さんより実際に梅干しに関する研究論文があったと。 さらに梅干しは腸内細菌そうに影響を与えており
おはようございます 昨日は3月31日に誕生日だった長女の誕生日会でしたいちごタルト作ったよっカスタードクリームなんてレンジでチンー!の簡単に作ったやつやけど長女と楽しみまた♡あまおう2パック1000円いかないというナイスな日でした…他は7月と9月生まれ…なかなか苺買えへんけど長女のときは苺ふんだん
今日は、癌とわかるまでの初期症状について思い出そうと思います初期症状を書くことによって検査を早めにうけてみようと思う方が少しでも増えればと思います一昨年の2月に人生初の人間ドックを受けました。会社から毎年、健康診断が人間ドックのどちらかを受診しないといけないため1日お休みを取りました人間ドックでバリ
みなさまこんにちは! 今日もお越し下さりありがとうございます。 **************** 「心」に優しい腸生活薬剤師木本満美です。 **************** 今日は胃カメラ受けてきました〜 実は年始に、ちょっとしたことがきっかけで逆流性食道炎になってしまいまして。
カルニチンは、 メチル供与体です。 よって、 COMTに++の 変異を持つ場合、 許容量が限られる 可能性もあります。 場合によっては、 制限をしながら 少量でサポートします。カルニチンは必要ですが、 少量でのサポートを 推奨されています。 逆にCOMTに 全く変異のない場合は、 カルニチンの
2024年10月初のピロリ菌検査健康診断のオプションで受けました 1ヶ月後に結果がきてまさかのピロリ菌陽性&慢性萎縮性胃炎ピロリ菌陽性なのは田舎育ちで幼児期からよく川遊びをしていたせいかなぁと…(担当医には「それなら陽性に決まってるね!」と言われました)予約が空いていたのが12月下旬以降だったので年
振り返りブログになります 体調が悪くなり受診して病名も確定し手術の傷みからも解放され治療も無事に始まり気持ちも少し落ち着いてきたのでまたぼちぼちアップする事と致しました有難いことにフォローして下さった方々もいらっしゃったのでもしかしたら心配して下さっているのではと思ったりしておりました調子が良くな
今日は夏至だそうですが、日付けが変わって直ぐだったので昨日の太陽の方がほんのちょっぴり強かったのかなぁ。(素人の感覚です)思えばこの半年、甲田光雄先生と森美智代さんの御著書を何冊か拝読して自分の身体で人体実験しながら食を変えてきました。その甲斐あってか先月の経過観察では〝大分良くなりましたね〟と医師
…端に出世してる人達食事に行ってまいりました 疲れる途中までは 真面目なの書きます🖊️弊社は 大きくわけたら 頭脳と兵隊です頭使って策を練るのと 実行するのと2つの流れを使って 会社組織として成り立ってます総合職で入社すれば 基本、現場は絶対。以降は 点数制というのかな?加算式です減点