ブログジャンル
カメラ・写真
236,294投稿
今日は「長崎原爆を知る」の27です。 人が生活している場所めがけて原爆を落とされた国は、私たちの住む日本だけです。 1945(昭和20)年、アメリカ軍は8月6日に広島に原爆を落としました。その3日後8月9日には長崎にも原爆を落としました。この事実を、もっと知ろうと思えば知れる、そのためには現地に行っ
昨日は庭の雪汚れ掃除に専念していました・・・そしてクロッカス1号が開花しましたなんて美しいの つい先日雪が消えたばかりの場所もうクリスマスローズが綻び始めてきました・・・葉っぱは雪山2mほどの重みでペターっと開脚状態です うん?あれは福寿草かな前庭の福寿草ばかりに気にして雪が残るここを忘れてた・・
昨年9月のこと、ちぃさんと二重橋前で待ち合わせ。私の記事にも、ようやく秋の兆しが訪れました。 向かったのは、「新丸ビル」。 ハッピーアワーの立看に目が釘付け。ここはビストロノミー・スタイルのカジュアル・バル、『ミタン バイ エリック・トロション』。M.O.F.(国家最優秀職人賞)に輝くエリック・トロ
昨年8月のこと、彼女と銀座のお店で待ち合わせ。 待ち合わせの場所は、「銀座プレイス」の7階。 このビルはスタイリッシュなのだが、エレベーターが2基しかないので上層階に上がるのは結構ストレスフル。 7階でエレベーターを降りると、そこはもう店の中。 待ち合わせのお店は、シャンパーニュ・レストランの、『C
本日も、いつものご報告から😄✨前回の記事。 『知る者は言わず 〜 読取るチカラ 〜』知る者は言わずその次には、言う者は知らずと言う言葉が続きます。老子の言葉だとか。あるブロ友さんの記事で、目にとまった言葉です。ちゃんとした解釈があるでしょうが…ameblo.jpお陰様で、今朝(4月7日)、人気記事と
おこんちは。 だいくらスキー場 高畑スキー場 以前この様な記事を書いただす。 『【廃止方針案】だいくら・高畑スキー場』おはようございます。 だいくらスキー場 高畑スキー場 ちょっと驚きのニュースが 南会津町4スキー場のうち2つを令和12年度末まで廃止方針案|N…ameb
しあわせの かほり・・( ´艸`) はろすっかり冬の寒さになったTOKYO 黄昏色に染まる富士山が影絵のようで・・・・・ そんな茜空の日 ブルガリ銀座タワー9階のイタリアン ルカファンティン へ 伺いました 写真は昨年の。今年はタワーにセルペンティは巻く? ブル
市川市動植物園で撮影した写真です。 動物さんたちの写真 Nikon D500 × Tokina AT-X 80-400mm F4.5-5.6D撮影日2025年3月26日 撮影場所 市川市動植物園 JPEG撮って出し / ノートリミング 『ポートレートモデル募集 (楽しく撮影できればと思ってます!!
おはようございます。 昨日の土曜日はグランデコで遊んで来ただす。 スキー場に着く前の難所でもある小野川湖畔の道路は、所々凍結していて ちょっと冷や汗が出ただす。気温が上がると解けるので問題は無くなるのだすが、 早朝到着の人はご注意をだす。 この日は様々なイベントがあり盛況だっただす。 スノーボ