41,379投稿
先週はマイナス気温によって吹雪や雨で冷え込んだワルシャワ。先週末はおまりーの体調の件もあり、心配と意気消沈でぎりぎり人としての形を保っていたひよこよさん。心にまだ冬将軍が鎮座している気配がある。これは外に出て春の陽気を取り入れねばと、週末は気温も上がったこともあり家の近所にある大きな公園へ家族と行っ
庭の鳩が見せつけてくれます野鳥って良いですね。イースターが近いのでプレゼントを用意しなければならないのですがお金をかけたくない義姉たちが義両親に提案したらしく、今年は安価なものでお願いしますと夫に連絡ありました。お菓子にするとしても何にするか悩みます義姉たちにはプラムチョコとお仕事で使えそうなノート
ポルトに来るのは初めてなのですが、ポルトガル自体もなんと9年ぶりでした😳ポルトの滞在は2泊3日で、着いたのは夕方、3日目はチェックアウトしてそのまま空港へ向かうだけだったので、バスターミナルのある駅から宿近くのメトロの駅まではとりあえず24時間の乗り放題チケットを購入しました。それで初日と2日目をカ
昨日の晩、夫が9日間の海外出張から帰って来ました。留守の間少し(?)寂しかったのですが、帰って来ても特に感動も無く。夜遅い時間で眠たかったからかも知れませんが。まあ、そんなもんです(笑) それよりも・・・。スーツケースがめっちゃお酒臭いことが気になりました。 案の定、スーツケースの中でお酒の瓶が割
バスでアウシュビッツ強制収容所へ到着まだチケット売り場の列はそれほど長くなく、あっさり取れました!!ほっとしたー!しかーし、英語のツアーは3時間も後なので、この際何語でもいいやー!と最短 次のツアーを取ったら、、まさかのポーランド語のツアー🍂微塵もわからない😅ふと、チケット窓口に目をやると、さっきと
ミュンヘン在住トータルビューティーアドバイザーの熊谷真理ですみなさま、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか❓ドイツも4/29〜3連休だったので初・ポーランドに行ってきました🇵🇱旅の目的はポーランド食器の聖地・ボレスワヴィエツ芸能人にもファンが多いというポーランド食器は色鮮やかな装飾とコロンとした丸
夕方、業務スーパー行っただけのおこもり&殆ど何にもしない日曜日でした水曜日と金曜日(夜勤時)上の人2人と面談があって、パワハラ的な発言についてその人とのこれからの対処法について最善を尽くしてくれると思いますし、そう信じたい大事になって、自分が渦中の人になるのは避けたいし辞める覚悟はいつでも出来ている
こんにちは!のんたんです。 繊細な美しいメロディーと誰もが知っている曲で有名なポーランドの作曲家ショパン… みんなの憧れショパンですが何から弾いたらいいの!?と思いますよね 今回は今まで一度も弾いたことがないけれどショパンを弾いてみたいというあなたのために 一番簡単で有名でみんなが弾き
今日は東文小で、コニエチュニーのリサイタルを聴きました。 「祖国への想い-"若きポーランド"、そして現在」とあります。 "若きポーランド"(ポーランド語でMłoda Polska)は、19~20世紀の世紀転換期にポーランドで起きた芸術運動(とその担い手)。 ピアノはレフ・ナピェラワ。 13時半開演で
こんにちは 本記事では、ポーランド「クラクフ」滞在中に訪れた、世界遺産「ヴィエリチカ岩塩坑(Wieliczka Salt Mine)」についてを記載します 「クラクフ 観光」でどこに行こう?と思っている方や、アクセス、チケットについてを知りたい方の参考になると嬉しいですまた、公共交通機関で行くのは大