33,137投稿
エントリー開始しました!T2premium day開催日: 2025/4/13開催地: シングル¥3.000- ダブル¥4.000- トリプル¥5.000docs.google.com単走クラスまなヒロだよーま〜ぼ〜ドリフト信者アヤマエバラとくさんぴあっちあおたろイーオエースコミJタケCシルビアN田
こんにちは。 ヒコテックのひこてつです。 今年は、全国王座決定戦とRDX MASTERSを統合した大会、RC MASTERSが開催されます。 各地域で地方大会が行われ、そこで上位になると千葉県で開催される全国大会へ出場ができます。 まず、地方大会に参加するには、その地方の各サーキットで開催
ミニ四駆ランキングどうもです じおんくんです 今日は ローフリクションタイヤについての考察ですこのローフリクションタイヤ 今の立体環境のミニ四駆では 割とみんな使う万能タイヤと言われています このタイヤは硬くて滑る 横には滑るけど前後には多少グリップするため ステアリングがないミニ四駆には 前に進む
…夫はミニ四駆より断ガンダム愛が強くてさ、去年とかどハマりしてた時はコースのある場所に出向いて練習走行させたりしてたのに、今回はぶっつけ本番!もはや出場するのは惰性でしかないのかもと思っちゃうほどです。でもはるばる県外に出向くまでの情熱はまだあるってことかな
どうもです じおんくんです 今日は 先日ベテルで 同じアトミックチューンの小径VZが大径S2より速かったのはなぜなのか 考察していきたいと思います 今回圧倒的に速いと感じたのは 平面の速度もあるにはあったんですが 「ジャンプ飛距離」 これが比べ物にならないくらい差があったので そこを重点的にみてい
今回はミニ四駆のモーターの話!!初心者向けになります!!まず、ミニ四駆を始めて真っ先に買うパーツと言ったらモーターを上げる方も多いかと思いますしかし、種類が多くて買ったものの、コース走らせてみるとコースアウトの連発ってのもザラじゃないでしょう(笑)自分がそうでした!!カッコつけてハイパーダッシュモー
こんにちは(^^)タケちゃんです(^^♪本日も開店から遊びに来て頂きありがとうございます❗️今日は、最近にしては少しゆっくりな日曜日です( ̄▽ ̄)ピットは6割ほど…お昼から増えるといいなぁ(><)先日入荷したTB05Rの最終組み立てをしているツネちゃん(^^)もうすぐシェイクダウン‼️今日はドリフト
作るとは組み立てるではなく作り込むでしょうw一旦組み立てたBe-1イロイロ知ることから始めてみようかな。シャーシ別で見るにはココからhttps://www.tamiya.com/japan/cms/mini4wd_chassis_select.htmlふむふむ。比較対象としてサブカーのスーパー2シャ
どうもです。 じおんくんです 今日は 僕が最近導入して すっかりレギュラー装備になってしまった フロントATバンパーの作り方を 紹介したいと思います まず用意するのはこちら一部加工済みで申し訳ないこれ タミヤ ミニ四駆 FRPマルチワイドリヤステー楽天市場231円とこれ2枚タミヤ ミニ四駆グレード
先週の報告。 3/24(月)増量3200(先週比△500)制限値の64%・除水量は3200・担当こてつくん 3/26(水)増量2100(先週比△100)制限値の70% ・除水量は2100・担当はっしー2 3/28(金)増量1900(先週比▼300)制限値の64%・除水量は1900・担当いなっち