22,448投稿
何も考えずに、ドゥオーモ前に自転車で入って行ってしまったが最後 凄いツーリストの波に巻き込まれて自転車に乗ったまま、動けなくなってしまった。 自転車がすり抜ける道も無いほど歩行者の観光客がひしめき合っている。 こういう時、自転車遅漕ぎ競争が役に立つ。 いかに倒れずに足を付かずバランス良くゆっく
「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます週末に行なっている郊外の露地菜園や自宅でのベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~ 今回のブログは7/5(土)での第一菜園から、第二弾でつるありとつるなしのインゲンを定植した様子について、アップしたい
こんにちは🌞シンガポールのBACHA COFFEEというカフェに行ってきたので、記録しておきたいと思います。BACHA COFFEE(バチャコーヒー)は、モロッコ発祥のコーヒー専門店だそう🇲🇦海外にはシンガポールにしか店舗がないそうです。日本にできたら流行りそうですが、まだ未上陸なんですねオーチャー
2024年2月14日〜7月まで、アフリカ縦断をしていました。ルートは、南アフリカから→モロッコまで陸路で北上していく西ルート。アラフォーバックパッカーが、ボロボロになりながらも!アフリカ縦断を達成させた紆余曲折のストーリーをお楽しみ下さい。 Instagramもゆるりゆるりと更新してます↓ bal
今日もお疲れ様です、虚空母(こくうはは)ですビジネスクラス世界一周のマイル数を計算してみました ちなみに、経路はこんな感じです世界一周ブログも書いているのですが、2枚目の『今ここ!』のペルー・マチュピチュあたりが、最近の記事にして書いているあたりです では、マイル数の方、いってみましょう
がやっと我が家に到着〜📮 私が海外旅行先でほぼ必ずやるのが自分宛に葉書を出すこと。以前は家族や友人に出してたけれど、親ですら途中で飽きたみたいでやめました😅ましてや友人よ、ごめんなさい。私の独りよがりでいっぱい出してしまって・・・。 でもある時、実家に送った自分のハガキ見てたら、初のヨーロッパの美し
翌日からは、ウスパルタに婿に来たiさんが車であちこち連れて行ってくれることに。 まずは、ラベンダー生産の村クユジュクkuyucukへ。 おお、確かに山肌に沿って、あっちもこっちもモリッモリッと丸いラベンダーの株が並んでいます。 そして、車を降りた瞬間!フワアッとラベンダーの香りが鼻をついて、す
北京からモロッコ・カサブランカに到着しました!目的地はスペインですが、直行便がないのでカサブランカでトランジットです。 ロイヤルエアモロッコ航空を利用してトランジットが発生した場合、トランジットホテルが無料です! サービスいいじゃない。 たしかトランジットに8時間以上発生する場合が条件です。で、この
飛行機をよく利用する人は、エアラインのステイタスがあると何かと便利です。私も、ANAやJALの日系エアラインのステイタスを持っています。 ここ5年くらいはもっぱらJALとワンワールドを利用しています。ANAはいつのまにか利用するメリットが感じられなくなってしまいました。たとえば、たまったマイルが使い