23,588投稿
にほんブログ村 知り合いの家に行ったので、その帰りに伊豆に行くことにしました! 「知らない公園でちね。」 知り合いのお家の近くの運動公園で、お散歩タイム! 獲物を狙ってるつもり?ボール待ちのポーズです。 どこでも大好きなポール遊びは欠かせません。 この後、伊豆へ、 とこ
5:40起床身支度をして車に荷物を積み込む曇り空で雨が降り出しそうホテルに戻りチェックアウトしてから朝食窓際に案内される料理を取りに行くと奥の方はツアーの団体でごった返していた相変わらずイヤシイモード炸裂美味しかったですが昨日のアリビアの方がワンランク上かなホテルから移動してレンタカーを返却します8
私中学の頃、アウトドア関係に所属してたんです。ヘルニアになって以来、キャンプはめっきりでした。最近ヘルニアがだいぶんいいけん、気候もいいしキャンプいこうかと倉庫かゴソゴソシュラフだして。倉庫はジメジメしとうのか、たまにGのお亡くなりになった姿を発見するけん、シュラフ大きなビニールにいれて保管しとうも
雑誌の特集かしらね?ヨットマンなピエール君です。この夏、レースに出るらしいので、その宣伝かもねー相変わらず、赤い時計を愛用中なり今までのとはフェイスのデザインが違いますねーこれも、家が一軒買えるほどのお値段なのかしらねースーツのパンツが、「パンタロン」風味これ、わかる人は、私たちから上の年代ねー足の
ホテル内で夕食と思ったのですが和食レストランが満席なので嫌がる妻を説得してあてのないディナー探しの旅へ外へ出て駐車場まで歩きます北海道の夏の夜の雰囲気通路にカブトムシがいたわからない道を色々走ったのですがなかなかお店が見当たらずコンビニでいいかと思っているとその横にちょっと怪しげなお店が名前の通りこ
【釜山】VISIT BUSAN PASSを使い倒す旅‼︎今日からゴールデンウィーク!釜山でVISIT BUSAN PASSを使う方もいらっしゃると思うので、もしかしたら参考になるかもと、時系列はやめてVISIT BUSAN PASS情報に入りたいと思います!かなり長編になりました。最後までお読みく
海雲台ビーチから松林公園を抜け "THE BAY 101"まで来ました この時18:00 まだまだ明るい ザベイ101 この乗り場から 19:00~サンセットクルーズを予約しています 建物1F、チケット売り場でモバイルバウチャーを見せてチケットに交換 海雲台の超高級マンション群
余市でのサーフィンを諦め最近探し求めているニシン漬用のキャベツを買いに行く手稲区のホクレンショップに札幌大球があると聞き行ってみるあるにはあったがなんか軽いし高い俺が求めているヤツでは無い!他のスーパーや「とれの里」も入荷していないここまで来たら石狩「丹野商店」へ行こう西の柿崎商店東の丹野商店かなり
ビームスFでも扱いが拡大されているw、JMウェストン。 中でもデッキシューズの枠にとらわれない使い勝手の良さから昨年手に入れたこちらは重宝しています。 まさにフランスらしい風を纏ったデザインです。 私自身この690は色違い、素材製法違いの計3足所有していますが、本当に飽きないですね。 また手の込みよ
4月13日愛知県知多半島にある有名な遊漁船大進丸さんのSS54へJW-3のメンテナンスへお伺いさせて頂きました。ジャイロの調子が悪く使用すると停止してしまうということですぐさま神戸から飛んでいきました。ジャイロの外殻を取りはずしモーターコントローラーとパソコンを繋くことにより専用のソフトから現在の設