81,467投稿
夫が不動産業(土地開発)を営んでいるchichiと申します!北欧インテリアが大好きな家の内装は妻の私が担当。図面などの間取は夫が担当。お互いが望む家を住友林業で建てました。不動産のプロとしての話、素人の建築の部分、大好きな北欧インテリアまで家に関することをブログにしています。これから家を建てる
ご訪問ありがとうございますいいね!やフォローもありがとうございますさて今日は母が老後を見据えたお風呂のリフォームで失敗したと思っているところの話実家はちょうど1年前にTOTOサザナにお風呂をリフォームしました老後を考え、段差がなく、暖かい浴室にするためにTOTOを選んだのは年々大変になってくるお風呂
薬局に行ったら、『摂取した脂肪の約25%を排出することが期待できます。』へぇー。すごい。脂肪を溶かすのだろうか?さて、なんか面白味に欠けるトイレにアクセントを付けました。ちょっと大人しめ。『貼って剥がせる』シートを使って見た。使った感じは、『粘着力の弱いシール』って感じです。剥がせるぐらいなので、そ
ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(2歳)の3人暮らし約100坪の土地に約42坪の木造平屋を建てました〜マイホーム計画の遍歴〜2019年8月 マイホーム計画始動2019年12月 土地購入2019年12月 紆余曲折を経てHMと契約2020年7月 マイホーム完成・・2023年1月 物置設置2
平屋住宅で「トイレは1か所のみ」という場合。寝室の近くにするか?水回り寄りにするか?けっこう悩ましい。だったら両者の真ん中にトイレを配置しちゃうのはどう?と提案したY子さんちの話。・・・・・贅沢なマイホームのひとつに「平屋」がある。そこそこの敷地面積がないと実現できないし、同じ床面積の2階建てに比