28,362投稿
こんにちは2025年3月 2泊3日☆☆☆福岡旅行 ☆☆☆お友達のお家泊🏠今回も福岡でしか買えないものを買って帰るというミッションを遂行するため以前は毎日のように徘徊していた博多大丸のデパ地下へ(笑)お目当ては【味の兵四郎】の乳酸菌が入った11素材の調活茶〜レモンティー風味〜わたしは便秘症ではないので
こちらのキャンペーンに当選しましたインスタのキャンペーンでしたので、いいねを押して忘れていたくらい応募した覚えがなかったありがとうございます割り材が当選したので、届いたらば【JINRO】を買わなきゃならないのかぁ…(家にあるウィスキーでもいけるか?とか考えていたら)と思ったら!JINROも付いてて、
綿が欲しい思ってたら、、綿の種が届くお前には優しい世界だな綿ってさ、、可愛いのよ❣️コットンフラワー素敵✨欲しいなぁって、今年買って育てようって思ってるのって、呟いたら。。送られてるって言うちびちびたに感謝しろ。ちびちびたさん‼️いつか綿花農園を、、何を、企んでるお種様(-人-)白、緑、茶の3色嬉し
いつものテーブルに気軽にハーブとスパイスを♪札幌市豊平区にてハーブとスパイスの料理教室 Herb & Table主宰食育インストラクター 美樹です🌿 ***************************************************************: このひな祭りの時
我々東京ホルモンズは 次は海蓮狙いのB食家集団である ジバナ(アヤンナ宮古島)@伊良部島 そんなことまで教えてくれるんですね!の話旅は自己投資!でお馴染み?の某ユーチューブチャンネルを観ていたらその存在は知っていながらも情報不足からその中身をイマイチ理解していなかったヴィラが取り上げられているじゃな
これはいつものアパートの食品在庫整理で出て来たインスタントラーメンです。最近ハマっているタイのラーメンですよ~(^。^) ヤムヤムトムヤムシュリンプヌードルいつ貰ったのか・・・覚えていませんが食品在庫から発掘した時はメッチャ食べてみたくてテンションが上がりました(^O^)v 輸入者はインターフレッシ
僕の時代にはなかったのですが、今15歳(中学生2年生)になると立志式という式典を行うところがあるそうです。僕も先日、娘の立志式に参加してきました。実はここ2、3年コロナがあったため制限があったり、そもそも行事自体がなかったり、保護者が学校行事になかなか入れないこともあり、僕は始めての行事でした。どん
アウトドアを楽しみたい季節到来 天気のいい日は山や海に出掛けたくなりますよねその一方で、心配なのが虫刺され みなさんはどんな対策をされてますか市販の虫除けスプレー等使われている方も多いと思います。 でも、みなさん知ってますか 市販の虫除けスプレーには、農薬と同じ成分(ディート)が使われていますが、
カンボジア・プノンペン旅行、お土産編!アロマオイルマッサージのお店、BODIAでオリジナルの商品を作って販売しています。大好きなレモングラスのアロマオイルをゲット。オクラチップスこれ美味しいとプノンペンの人に聞いて。アンコールクッキーこれは前回プノンペン行った時に教えてもらった。友人の友人が関わって
早くも蚊にあちこち刺されて、かきむしりまくりの私です虫(蚊)よけには、シトロネラ精油が良いと聞いた事がある方も多いのではないでしょうか? 私、シトロネラの香りは苦手、というか好きじゃない・・・ いえ、はっきり言いましょう、嫌いです レモングラスの方が、使い勝手が良いので、レモングラスを蚊よ