204,181投稿
不倫相手との子供2人を産んだ姉①(子供達には、こんな風に書くのは申し訳ないけど・・・)上から2番目の子(元旦那さんとの子)は、不登校です。物心ついた頃から、母親がいつも家にいない生活。突然母親の姿が消える週末。集金袋は祖父母宅に持って行かないといけない。参観日に母親は来ない・・・色んなモヤモヤを持っ
【つくば・土浦・水戸】親も子も変わる楽しい学習法 親勉&イヤイヤ期こそ成長のチャンス!子どもの資質をぐんぐん伸ばす子育て法 親勉チビーズシニアインストラクター 荒かずみです。 現在、中1の息子にぃにが、 小学4年生のときのできごとです。
皆さま こんにちは連続の投稿ですみません。我が家の長男(現在高2)は、中3の夏から8ヶ月間の完全不登校&引きこもり。 復学支援(Gotoday さん)を受け、中学卒業前に復学させて 頂きました。(復学までの経過は2018年1月下旬~2018年3月の記事に多く書いています)昨日の 近況ご報告の後にこ
おはようございます(*^^*)温かいコメント貴重なコメント…そして温かいメッセージを本当にありがとうございます┏●さて…………あまり詳しく書けない事もあるかも…ですが………わたし ちょいと 悩んでしまう申し出を仕事場から受けました。実は、面接時に言われていたのは試用期間3ヶ月その1ヶ月前位に ま
こんにちはまひろです う~、今日のカンサーイは寒かった~木枯らしが吹いて、一気に冬がやってきた感じの一日でした 皆さんのお住まいの地域はいかがでしたか そんな時はおうちの中から出なけりゃいいんですよね、わんわん
こんばんは。キャサリンです。本当に早いもので、今年も本日で終わりですね。大掃除も無事に終え、あとは大晦日をゆっくり楽しむだけ。そして、大晦日といえば私は毎年、娘の家に家族全員が集まって年越しをしてるんです。で、その時に毎年子供や孫達が見てるのが、「ガキの使いやあらへんで!」という番組です。(私はあま
いつもお読みいただきまして応援ありがとうございます。いつも感謝しています。ミュー・クリスタルです。自分の理想どおりに出来ない自分を許して受け入れることができない。自己価値が低くて、自信がない。どんな自分でも丸ごと愛することができないすると自分を愛することができない分だけの「不足」を感じます。その足り
パン子です🍞今日はあれからの娘について少し。11月は学校に週1回行けたかなという感じで12月に入って一日も行けていない娘。実はやっと頑張って行った学校でまた嫌がらせを受けてショックで行けなくなってしまって。その嫌がらせが教育委員会が出てきてもらわなくてはならないくらい、ひどいもので。夫はその日に学
先月の私の受診(精神科)で主治医にこさるこが不登校気味になった事を話すとお母さんが元気じゃないと娘さんも元気になれませんからね…と。えぇハイ、そんなこたぁわかってますともこさるこの前では明るくしてる。元々よく笑うコがあんまり笑わなくなっていたからアホな事したり言うたりして爆笑させたり。笑うって大事や
皆さま こんにちは。もうこの子とお別れしたい•••そう思ってしまうのは、私の我慢が足りないのか母親らしく•••母親なら•••頑張れ 私!!泣くな 私!!••••そんなこんなを、1人、寝室にこもって考えていたら、今日は、涙が止まりません。昨日は、長男にゲームのリモコンを投げつけられ、肘にあたり、今も痛