470,160投稿
ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ<main><article style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; vertical-align: baseline;"><main><article style="border: 0px; margin: 0px
\ようこそ~/ <mark style="background-color:#fff3c3;color:inherit;">このブログは</mark> 海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(21歳・海外歴約9年)とガル男(18歳・海外歴約11年)の英語ペラペラ日本語おっぺけ、たまにまだ
お読みいただきありがとうございます! 結婚してから始まった田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前新婚生活結婚式 自己紹介はこちら 前
先日のブログの続編です。さて、子供達に聞こえないよう配慮をした上で、私の両親はこう切り出しました。本来、娘が入学する小学校は、義実家の方のA小学校だが、義母が約束を反故にするのだから、実家の方のB小学校に入学させれば良い。手のひら返しをするような責任感のない人(義母)がきちんと子供の面倒を見るとは思
こんばんは。近所の木々が、きれいに色づいてきました。11月も、終わりますね。今頃になると、学生時代を思い出します。キャンパスに沢山いちょうの木が植えてあって。東京郊外にある大学で、自然が豊かでした。銀杏が大量に地面に落ちていて、すごい匂いがしたなあ、と懐かしい。落ちた銀杏を踏んでしまうと、靴が大変な
本日もゆうらり日記によおおこし!すっかり寒くなってきました!皆様も体調にはお気をつけて‥これね‥<article class="pickCreative_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"
オットと高校3年の息子との3人家族R3.4月 遠方独居の父の認知症発覚で遠距離支援・介護がスタートモラハラ・パワハラ親父が認知症により 更に自分本位の身勝手なじいさんへとパワーアップ令和5年4月の終わりから我が家の近くの介護付き有料老人ホームに入所しましたが娘に財産を奪われた……という思い
ご訪問ありがとうございます!初めての方はこちらからどうぞ↓ <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%">『「アルツフルデイズ」について』公式トップブ