567,851投稿
…いるようにしか見え入院中、声掛けしたらパッと目を開けて直ぐに閉じるお義母さんでしたから、今にも目を開けるの
元あいのりのねこが桃に色々送ってあげたみたいやけど子供達の目の前で写真撮ってるってことはさすがに子供達にも食べさせてあげてるよね?大人だけが美味しいもん食べるなんてことはないよね?こんなに送ってもらったし桃もちゃんとお礼しないと!どんなセンスのあるものを送るか楽しみだねーにしてもしょうくんの変わり果
勤務先の施設で3月末に退職する方が2名います ひとりは「体力の限界」と言っていましたもうひとりは介退職理由は知りませんが、介護以外の仕事をするそうです 50代、60代の方で、人様の介護を続けるのは難しいと判断されたとのことでした 介護現場は破綻直前だなと感じています わたしは
ご訪問ありがとうございます2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母・あーちゃんの介護日記を書いていましたが、あーちゃんは2024年1月20日永眠いたしました。詳しくはこちらをどうぞ↓ <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false"
毒と愚痴を吐きますよ。私の1日の生活リズムが崩れる大きな要因の一つにPTAがある。これが予定されると、恐ろしいほど無駄な時間を搾取されて疲労困憊する。いつもキレてる私①<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="displ
ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ鬼ヶ島の住人『てち』と申します。はじめましてのかたは↓こちらから↓<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%">
〈我が家の子供たち〉 長男 15才 支援学校 中学部3年生 知的障害を伴う発達障害 次男 14才 中学2年生 三男 12才 支援学校 小学部6年生 知的障害を伴う発達障害〈自己紹介〉何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅一人で障
見に来てくれてありがとー♥️おはるです おはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨36年間片付けが苦手だった私が整理収納にハマって資格まで取りました✌🏻後悔ポイントの多いマイホームに住んでるので究極の2軒目を建てるために貯蓄
お越しくださってありがとうございます。これまでに4度の転職を繰り返しながらも、まだ現役エンジニアを続けてます。あと少しで高齢者の仲間入り。昨年から特別支給の老齢厚生年金をいただき始めました。在職老齢年金の年金停止額がほんの少しでの週4日勤務(基本在宅勤務です)での生活とか、 日々の出来事とかを気ま