25,032投稿
こんにちは、内科医 ひとちゃんです ゴールデンウィークも残り 1日となっていますね。 つい先日までは、肌寒い日が続いていましたのに・・・季節外れの夏のような暑さとなっていますね。 今日5日こどもの日は、甲信や北陸、東北の内陸を中心に、最高気温30℃以上の真夏日地点が急増しているのだとか。 そして、全
おはようございます!ブログを読んでくださりありがとうございます 最近本当に涙腺が弱くて娘が癇癪をおこしてなかなか落ち着かない時も怒るより悲しい感情が出て泣いてしまいます 私が泣くと娘も「ごめんね~」と泣き私にくっついてようやく落ち着きます 最近では「ママ、泣き虫だもんね」と言われます ちなみ
…治医の診察日 大病院での免疫療法、旦那さまとも話して出来るのであればやってみよう!と決めたので主治医に報告しました。 あと先週、別病院で撮ったPET検査の結果がわかります。 大学病院、行ってきました。まだできるかはわかりませんが、可能性があるならやりたいと思っ
一年ぶりの更新です私は、治療を続けながら元気にしております!可愛い子ども3人も、夫君も元気です!にゃんこ達も元気いっぱいです!↑2匹並んで、お外を見てます笑さて、更新してなかった1年のこと、、、肝臓などに転移が増え、お薬はイブランスに変更になりました。りんくうIGTクリニックで、肺、肝臓、骨、縦隔な
…ました。 画期的がん治療法の開発を目指し、京都大は来年4月、国立がん研究センター(東京都中央区)内に新拠点を開設する。京大の最先端の基礎研究の成果を、国内で最もがん治療の実績が豊富な同センターで活用し、治験を加速させる狙い。同センター内に大学の出先機関が
先週からもーちゃんが下痢でお薬を上げると止まっていたのが、今日は朝から続けて水便。 さすがにおかしいと思い近所の獣医さんに電話すると午後の診察前に診てもらえることになりました。 最先端医療を行っている獣医さんで免疫療法や再生治療等ペットとは思えない色んな治療をやっていて 全国から患者さんが来るよう
…したけど、事実ですがん患者さんの在宅医療については、以前書きました<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;
大阪の弁天町駅から徒歩5分10歳キレイに若返る気功整体氣龍堂の三鈴です 今日のお話はナルホド情報だと思ってもらえたら嬉しいなぁ※昨日の太陽☀️キラキラでした🤩三鈴は6月5日の夜から6日の朝方まで眠いのに眠れない状態でした赤ちゃんならひと泣きしてあやしてもらえるのに4◯歳の三鈴をあやしてくれる人はお
おはようございます✨先日の点滴dayは大変好評でした※次回の点滴dayは10月15日土曜日です。事前にご予約をお取りください。この患者様は、ステージ4の癌から奇跡の復活を遂げたI社長。今は薬1つ飲んでおらず、本当にお元気👏👏免疫力を上げるためにビタミンCは必要なので、I社長も高濃度ビタミン点滴を
今日はT大付属病院で温熱療法オンコサーミアしてからの、S医学センターで免疫細胞療法と、オール治療デーでしたS医学センターで免疫細胞療法は残すところ1回となってしまいました…6回で1クール。1回40万円弱なので1クール240万円します…高過ぎます…自分の血液から免疫細胞を取り出し、高度な細胞培養技術に