111,588投稿
今からフライングで検査薬をしようか迷っている方や妊娠を考えている方のご参考までにあくまで、こんなパターンがあったよという私の経験談ですが…毎回、生理予定日前に妊娠に気づく私。5人目の妊娠が分かったのも、本当に早すぎるくらいの週数でした10月3日〜 生理開始。10月8.9.10日 沖縄に旅行
見なきゃ良いのに、たまたま見てしまったネット上で「独身税」「ディンクス税」「一人っ子税」を徴収しろという書き込みが盛り上がっていて要は、少子高齢化の原因となっているんだから、その分多く税金を払えという理論らしい…さらに「一人っ子の親はわがまま。遊んだり贅沢をしたいから、子供を2人以上産まない。」とも
ご訪問ありがとうございます。2018年、第二子の次男ちゅけぷんが生まれる時の妊娠記録です。現在CAKUT(小児先天性腎低形成異形成)温存期の7歳です。【2022年6/7初出】記事です。 登場人物の紹介はこちら 初めての帝王切開、長男の妊娠記録はこちら→★重症妊娠悪阻で命の危機、長女の妊娠記録はこ
…胎盤と切迫早産で大病院に2ヶ月入院し寝たきり生活を送りました。36週に入ってすぐ帝王切開で出産。全身麻酔だったので、息子の誕生の瞬間は見ることができず、それが残念でなりませんでした。息子に対面したのは誕生して2日か3日後です。(はっきりと覚えていない
…流産→顕微2個移植双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら 入院2日目 こんばんわにこです子宮頸管縫合術入院2日目シロッカー法で手術当日のレポです入院初日はこちら『【シロッカー法】子宮頸管縫縮術入院レポ1日目』結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠
会社で、部署が違う、同い年の子どもがいる、ママさんと。久しぶりに、お話しましたイヤイヤ期のこと、ご飯のこと、アンパンマンのこと、YouTubeは見せるか、、などなど、本当に色々そこから、なんとなく、妊娠中大変だったこと、産後の辛さの話になって、、彼女は、自然分娩だったけど、吸引分娩となって。お子さん
…025.4 👶妊看護師ママとしてInstagramも発信中* 𖥧⚘𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣子育てに役立つ&可愛すぎるグッズ .* 𖥧⚘𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣昨日はオト👨がお休みで所属している草野球チームの試合があったのでほ
今日は世界生命の日です。 1991年の国際生命尊重会議で 胎児にも人権があることが 宣言された日、です。 この問題に関しては 中絶ばかりが焦点をあびますが ワタシは母親の「ワクチン接種」も 胎児の生存権を脅かすものとして 十分に危険を孕んでいる と思っています。 みなさんはどうでしょうか。
…5年4月18日(金入院20日目のキロク✏️(妊娠30週)待ちに待った金曜!そう、診察の日です☺️しかも今日は検診も同時に🤰入院前までは平日仕事をして
切迫早産で入院するまでほんとに他人事だと思っていたようなことが急に自分に降りかかったとき情報収集もせずにここまできてしまったことに後悔しました。例えば医療保険。私の場合積み立ての生命保険と掛け捨ての医療保険の2パターン加入していますが今回の入院でもらえるのは5,000円/日の入院費のみ。私が入院して