44,726投稿
『巨額の遺産を授けるよりも、子ども自身で巨額の富を築けるようにする選択肢がいいのではないか。』 ……これ、本当にその通りだと思って、ハッとさせられた。 実家が太くて、土地も資産もたくさんあって。 そういう人を見ると、正直「いいな〜羨ましいな〜」って思ってた。 でも。 本当に羨ましいのは、自分の力
おはようございます様〜昨日の夜、Xで不穏なことを書いてサーセン!!全然大丈夫ですのでご心配なくところでアメブロって最近有料のプラン出たのご存知?ちょっと申し込んでみたんですけど、別に何も変わらんすね。広告出ないのはアタクシだけ?読んでる人も広告出てないですか??読んだ感じ別に変わらないです?ならもう
今の高校生は忙しすぎですね。もう少し課題が少なく、電子機器がなかったら、充実した高校生活が送れると思うのですがねえ。1学期が始まります。忙しい毎日が戻ってきます。大変でしょうが条件はみんな同じ。バランスを取りながら前進していきましょう 私の高校1年の1学期の思い出学区制の関係で同じ中学から学年40
こんばんはご訪問ありがとうございます苺と紅茶ざんまい週末は息子のリクエストアフタヌーンティーしたい!にてGINZA SIXへこのマカロンマーブル模様が可愛い🩷セイボリーはいちごと生ハムのカペリーニベリーバーガーとサーモンミキュイ魚介と雑穀米のタブレホタテには紅芯大根こちら手前の🍓はチョコレート!すご
…起こして 搬送され病院で ラリッて 看護師に暴行して逮捕 いろいろ間違っているけど 一番かわいかったアイドル時代を知っている世代としては 寂しい限りですわ まぁ 人間ってさ 中居くんもそうだけど 異性にモテたいっていう気持ちがないと 変な人間
今年の夏は家族でスイスに行こうって考えている息子も高校2年生になって家族全員で旅行行けるのももう最後かもしれないんで家族4人でフライトを取ったらスイスインターナショナルエアで往復160万円かかったエコノミーなのにねんで5泊すると考えれば300万仕事だなまぁ一生に1回だから思い出作りに行ってきましょう
前回の生い立ちストーリーの続きです✍️やりたいことに一直線で、頑張り屋さんだった中学生の私はその後どうなったのか?続きを読んでどこかで「わかる〜!」って思ってもらえたら、めちゃくちゃ嬉しいです♡ 親に認められたいけど……進路に悩む高校時代中高一貫校だったので、高校受験ナシでそのまま進学。のんびりム
意外に便秘患者が多い 現在、腸内細菌について色々と調べ研究中である 過去にも途上国地元医学部マスターコースの先生方に都会と田舎の便秘やアレルギーの調査依頼 その結果、まだ途上国なので予想通り田舎では便秘もアレルギー患者は皆無であった 理由は途上国の田舎ではまだ冷蔵庫やエアーコンはほとんど無かったが
先週は大学の入学式が多かったみたいですね今週からは、オリエンテーション、履修登録、部活の新歓などなど新入生は忙しい日が続きますね娘も去年の今頃、ドキドキの入学式でしたなにせ、友達づくりが苦手な娘にとって、スタートダッシュは肝心ですからね娘の学校の医学科は、県内TOP高校から毎年20人弱が入学します地
昨日はさ 大学時代の 部活の後輩たちと一緒に酒を飲んできた 後輩って言っても 一学年しか変わらないから みんなオッサンなんだけどね オレが19歳 ヤツらが18歳の時に知り合ったわけだから もう30年来の付き合いになる みんな地元で医者をやっているのが面白いね それぞれ進んだ科も違うし オレみたいなフ