ブログジャンル
教育・お受験
155,706投稿
昨日は子ども達の習い事の送迎が終わったらゆっくりするつもりだったのにぃ今日の夕方にある発表会の説明会資料の準備と、急な会場変更でバタバタしてあげくに息子の塾の体験授業&面談で、終わったのが22時~もうお腹ペコペコ過ぎて、話が良くわからなくっちゃいましたとりあえず、夏期講習だけを受けさせたかったのだけ
私立高校の進学費用のまとめです。入学金と制服代などに¥500,000<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『【母子家庭の高校進学】③入学費用編
こんにちはmarimcreamですメロンパン代の投げ銭で、応援していただいた方ありがとうございます。早速、今日のお昼に買いに行ったら…まさかの売り切れハムコーンパンにしました。ごちそうさまです。ありがとうございます。他にも、メロンパンいくつ買えるんだろうとおもうような額を投げていただいた方、感謝感激
マリームクリームさんこんにちは。とうに受験終了した我が家ですが、受験時代から心の支えにしてました。サジ友、カラ友、ハル友です。わーいお友達haruシャンプー<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%
marimcreamさまこんにちは。子は美大志望です。国公立の美術学部を目指すのでそれならと個別指導を頼んでましたが(高一から)指導してもらってる2教科は辛うじて定期テストで平均以上とれても、模試では取れないし他の科目で(定期テスト)赤点すれすれだったり。最近、実技試験だけの私大にすると言い出しがっ
野生の教育ママちっぷです。自称・出木杉くんの兄男(小5)持ちギャグが豊富な妹子(小2)おやつがプロテインな夫(単身赴任) 日々、子どもが賢くなれるネタを探しています。タノチイク更新中いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️ありがとうございます✨いつも、たくさんアクセスありがとうございます🥰おかげで
アタクシ、たくさんのタイプのお子さんと遊ぶことが勉強とおもってました。受験の行動観察のお勉強にもなるし、発達障害ぎみの子の訓練にもなると信じて疑わず、自分は陰キャなのに「友達100人できるかな」みたいなお歌のように娘にはたくさんの人と関わらせたい。それが子供の発達にはつながるし、人間の幅になると少々
再婚をし、大逆転人生を楽しんでる、元CAさんのブログです。 過去に何度か婚活ネタを書いたからかもしれませんが、たまにオススメ記事が出てきます。 私立の幼稚園や小学校の受験をする際、親の学歴がどれほど大切か、痛感します。 長男の通う早慶中では、「親が早慶(どこから)
私は小学校から高校までエスカレーターで進学しました。比較的英語が得意だった話はここでしました<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false"> 『医学部の
こんにちはmarimcreamです。鉄…それはトップオブジャパン塾昔から塾の名前を知ってはいて、鉄のそばを通って毎日通勤もしてますが、marimcreamには、全く縁がない塾。そう…恐らく生まれ変わっても。 こんにちは。いつもためになるブログアップをありがとうございます。 こーんにーちはー鉄緑会の話