54,790投稿
兵庫県宝塚市 宝塚南口駅、1分 にこにこピアノ教室/多田みゆき教室の様子はHPからどうぞ☆にこにこピアノ教室ホームページ 【0~3歳の親子リズム教室「ずむずむ®」】開講しました☆0~3歳の親子リズム教室「ずむずむ®」の効果とは❓お問い合わせ・お申込はこちら【人気記事・ハッシュタグランクイン記事
お疲れ様です🙇残業前のコーヒータイム☕お昼少しだったので、お腹が減りました😵コーヒーがぶ飲みでしょうか❓😂もちろん爆破、飛行機は関係ないwww😂 23年経った今でも、政府は9.11の崩壊時にツインタワーから鋼鉄の柱が飛び出し、数百フィート離れた建物に突き刺さった理由を説明できない。 爆発物なのか
頼んでいた植木屋さんが10時30分過ぎにみえた!別のところの仕事をしてからと、、、最初からの話だった。dogさんは早く出かけること思ったら\(//∇//)\12時過ぎだった!もううるさいのよ!あーだこーだ‼️昔から義母がやせったい子って言っていたよ!ちょろちょろするの!口で言うだけで!今日は暑いから
今って便利な知育アプリがたくさんありますよね色々な意見があると思いますが、私は便利なものは使いたい派なので、子どもにキッズタブレットを用意して、息子達は知育アプリを楽しんでいます最初は私のスマホを使っていましたが、何度も落とされたのでキッズタブレットを導入しました。マイクラを入れてからは主人・長男・
お今晩はWOWOWで碁盤斬りが放送になるので剛くん特集その前に昨日から白石監督作品も放送中です。そしてその放送の後に草彅剛特集としてミッドナイトスワンやバラッド、台風家族サバカンと流れるので1人でニマニマしてしまいます。白石監督の作品は既に何回も放送されていますがそこに凪待ちがあるのが嬉しいです。来
アラカンはるかのブログにお越し下さいましてどうもありがとうございます今日もポカポカ陽気の東京でしたこの後、ガクッと寒くなって奈落の底に突き落とされるのが怖いアラカンはるかです😱さて、こんばんは今日、ちょっと出たついでに渋谷区は千駄ヶ谷の千駄ヶ谷社会教育館までマンホールカードを頂きに行って参りました以
囲碁界の仕組みを知らない私が囲碁界の説明文書を読むことで、将棋界の説明文書が外部者に対して親切かどうかを判断する糧にしたいと思います。今回は「持ち時間」。最初に「多分これが正解だろう」という概念説明をしておきます。どうやら以下の3つの概念があるようです。(3つの概念と「フィッシャー式の追加秒」を合わ
誰でも囲碁大会、私も参加してきましたー。楽しかった!!いろんな人が集まってて、それが皆囲碁好き、または興味ある、なんてすごい場だなあ、と思いつつ。大会は少ないけど出たことがあって、でも緊張や、顔見知りがいないことでほぼ孤独に過ごし、交流なんてしたことなかったんですが。この大会は、トーナメントとは別に
昨日からヤングマガジンで「伍と碁」という囲碁漫画の連載がスタートしましたね! 週刊誌の連載は「ヒカルの碁」以来、21年ぶりらしく期待が高まる作品です 私は早速、昨日ヤンマガを買ってきて読みました 64ページもありましたが、あっという間に読み終わってしまうレベルで面白かったです私は囲碁関係者なので、
近くの市民センターのお庭は年に二回、お花が最高に美しい時期はあります。一つは桜の季節、 もう一つが菖蒲の季節です。こんなに立派な花がセンターの庭を埋め尽くしてくれます。 これは近くにお住いのミスター【I氏】ご夫妻のボランティアのお陰です。 毎日、ご主人様がセンターに来られて手入れをされているのは勿論