23,913投稿
ど、ど、どうもー!!!よっちゃんですv(^-^)v いやー、ほんと暖かくなってきて、朝がとても気持ちよく、そして昼間、夜と過ごしやすくなってきましたね(*^▽^*) 私、実は先日基礎工事の玄関ポーチの施工方法について、問題提起しておりました内容を『現地現物確認』するために4月20
あるイベントで、塩を買い求めました。美味しい塩には興味があります。そのイベントで、販売していた男性に「どうして、この塩を作り始めたのですか?」「天草で、塩作り名人の師匠のもとで修行をしました。独立して、美味しい塩が摂れる海を探して、日本中まわったけど、見つかりませんでした。諦めて、地元に戻ってきたら
いつもご愛読ありがとうございますなゆ家の状況はこちら2013年 第一章 家作り開始2019年 第二章 家作り開始2022年 第三章 家作り開始2022年 5月ヤマダホームズ 契約 12月ヤマダホームズ 解約 12月不二建設 契約 2023年 4月 基本設計合意 8月 詳細設計完了
木蓮のいとおかし日記 名古屋おでかけ編中村区 大門 さいごの遊郭建築の松岡楼が なくなっていた老人ホームとして 生き残っていたがやはり リニアで 駅西再開発のあおりで マンションが バンバンたちます基礎工事の揺れで瓦がずれて雨漏りもひどかった時間の問題と おもったが やはりなくなったのねお向か
こんにちは今回は長くなりそうなので、通常モードで。家とは別に6坪ハウスを建てます。仕事の事務所用として。家と別々にしたのは、家に組み込む予算がなかったのと、家と仕事を分けたかったからで、6坪ハウス。いくらぐらいやと思います※これはタッチの勉強部屋です(笑)あくまで、一例ですが、、、ポイントは、※基礎
風呂下の配筋見ててふと。なんか、人通口無いなぁ。と。基礎伏図を確認しても、どうやら基礎で囲われる作りっぽい。そういうもん風呂下の人通口の有無風呂下って人通口あるのが普通だと思ってました。建築中の家、床断熱です。基礎下は基本、気密、断熱ライン外になるのですが、玄関、土間、風呂は基礎に食い込むので基礎断
こんにちは、ふーちゃんです 今回は基礎について書きたいと思います。 HMに基礎の話をすると即答できる営業の方が少ないのですが、基礎は家を支える土台のため、すごく大事です 私たちが基礎にこだわっている点を書きたいと思います 種類べた基礎 これはべた基礎一
ご覧くださりありがとうございます(*´▽`*)macoです♪2019年12月積水ハウスシャーウッド平屋30坪のお家を建てました(*'▽')自己紹介はこちら→★web内覧会はこちら→★ Followしてくれてありがとう♡
今日は配管の工事中らしい?何の配管かはしらん笑 なんかやばいとこあったら教えてください(笑) 先に基礎に断熱材貼るんかと思ってたけど聞いたら違うみたい 基礎の上に土台を作る前に断熱もやるらしいわ 基礎断熱の断熱材の範囲って全面かと思ってたけどそうじゃなくて基礎内側の外周立ち上がり部分と外周から1Mの
いつもご愛読ありがとうございますなゆ家の状況はこちら2013年 第一章 家作り開始2019年 第二章 家作り開始2022年 第三章 家作り開始2022年 5月ヤマダホームズ 契約 12月ヤマダホームズ 解約 12月不二建設 契約 2023年 4月 基本設計合意 8月 詳細設計完了