ブログジャンル
教育・お受験
203,338投稿
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで 受験 ブログ と検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(_ _)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですが
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。先日、とある学校関係の役員の集まりがありました。この役員では、災害時などお互いに協力しましょうということで、代表者を決めて何かあったときに連絡し合うことになっている。
文系を選ぶか、理系を選ぶか。高校になるとどちらかを選ぶ、「文理選択」の問題があります。文系か理系かなんて分け方自体がナンセンス、そんなことをしているのは日本だけ。そういう「正論」は置いておいて、現実に、高校生にとっては、先々の進路に大きく影響する重大な問題であることには変わりがありません。学校により
こんにちはコレカラです 自己紹介はこちら☆ 家の総資産はこちら☆想定する教育費はこちら☆夫の浮気etc...はこちら☆ ハイブランド散財関連はこちらこれまでの購入品まとめ買いたくて震えてる葛藤シリーズブランドの真贋判定シリーズ子供が1人増えるとなると、まず心配するのは、そうです、教育費です教育費の不
ようやく週末ですねえ。年度末ということと、新年度に(ワタクシ以外の)人事異動もあることからバタバタしています 同級生の高校受験🌸でんは小学校時代の友人たちと再会しました。彼らは高校受験を終えたそうです。驚いたのは、偏差値70オーバーの公立進学校(県立御三家レベル)に進む子が多かったことです1人は中
愚痴です。今までも数えきれないくらい思春期をこじらせている新高3女子、長女。母もキレる 『思春期、ナニサマ(怒)』ここ数日、高校生長女のいつも以上に不機嫌丸出しな理由が発覚。長女、夜な夜なAmazonprime、録画したテレビを見ているのだがハードディスクの容量が一杯で下…ameblo.jp今朝も、
おはようございます様〜昨日の夜、Xで不穏なことを書いてサーセン!!全然大丈夫ですのでご心配なくところでアメブロって最近有料のプラン出たのご存知?ちょっと申し込んでみたんですけど、別に何も変わらんすね。広告出ないのはアタクシだけ?読んでる人も広告出てないですか??読んだ感じ別に変わらないです?ならもう