603,107投稿
桃がこの土日に久しぶりに家族でお出かけー!って言ってたけどそんな久しぶりやっけ?先週4人で出かけてたってのは嘘やったってこと???というか、時期を誤魔化すためにだいぶ前に行った遊び場をさも先週行ったかのように書いてるってことなんかなーーー嘘はつきません!!!!!って言ってたけど信ぴょう性もだんだん無
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です 『対岸の家事』関連の記事 『休職中のワーママ、『対岸の家事』を見た感
GWですね!夫はまさかの10連休です。夫に連休だねって言ったらのんのお休みはいつ?と聞かれたので「私は365日休まずあなたの夫をしているよ」と言ったらそうかと納得してくれました。単純な夫で良かったですそんな単純な夫に昨日の記事の事を聞いてみました。 『ドキドキ!前医に紹介状を貰ってきました!』この記
…ヶ月 結婚結婚前月夫婦で検査→重度の乏精子症の為、顕微授精しか妊娠手段がないとの診断AMH5.6 (多嚢胞ではないと診断あり)子宮鏡検査・着床不全検査問題なし43歳9か月凍結卵子を使用した顕微授精開始2024年8月27日 1回目の移植→陰性10月8
…はそこはポジティブ着床しなかっただけで受精はしてたかもしれないと言っておりました生理が遅れることがほぼないら
…精神状態でしたただ副作用はそれなりに辛かったです。黄体ホルモンとダクチルとプレドニンのせいなんですが、眠い、だるい、目のかすみ、ドライアイ、目の痙攣、口渇、頭が
体外受精が保険診療となって、早いもので3年が経ちました。それまでは助成金があるとはいえ所得制限があり、全額自費で治療を受けるしかない時代が長く続いていました(その後最終的には所得制限はなくなりました)。今の保険診療の金額も、初めて見る方にとっては決して安いものではありませんが、当時を知る立場からする
今日はD6。セントマザーを受診しました。先に受付を済ませ、今日はコラットでランチ今日は、行く前から決めてた アサイーボウル。アサイーは、ハワイで大人気のスーパーフードらしい。アサイーの健康美容効果は、🌸 ポリフェノールが豊富で、アンチエイジング効果🌸 鉄分豊富で、心臓病リスク軽減🌸 食物繊維豊富で、
この記事の続きです 『転院のクリニックに行ってみた件について②』この記事の続きです 『転院先のクリニックに行ってみた件について』転院先のクリニックに行ってきましたが思ったより移動がしんどかったです何故なら名鉄が迷鉄だから!…ameblo.jp家に帰ったら既に夫がいました。「いつもクリニックに行くとの
共働きパワーカップル 世帯年収2,200万円の生活費先日、前職の同僚が訪ねてきてくれた 同僚は、離れた地域に住んでおり出張で近くに来たのだと言う私の退職時と同じ役職の同僚 色々と心配してくれて近くに来た時に声をかけてくれるのは素直に嬉しい 一緒に昼食をとる約束をした 私は、いくつかランチの候