270,539投稿
広島県福山市南蔵王町の自宅お稽古サロンporcelarts salon papillon です キッズスペース完備☆なので、お子様連れの方も大歓迎♡ポーセラーツを始め、色々なハンドメイドの資格取得のできる自宅お教室です。お一人でも、お友達同士でも、遊びにいらしてくださいね^^ ■アメブロスタータ
どうしたら子供に熱量が注げるの?子供の習い事の試合(バスケ)に行くと思う。監督以上に保護者席から『いけいけ!』『もういっかい!』『ディフェンスディフェンス!!』『走れ!』『いけいけ!』体育館に響き渡る声で我が子を応援する親。知らない人なら何とも思わないかもしれないけど、ご近所さん、同じ習い事のチーム
『ほめて伸ばすこども書道教室』の國吉龍華です 今日は市川市八幡小学校の 書道部の生徒さん達の最後の部活動の日ということで 墨絵を指導させて頂きました はじめに筆使いから見てもらいました いつもは筆を立てて!と言ってますが 今回は筆を寝かせて竹とパンダを 書いていきます 書道部の
■明日土曜日は指導員の変更があります。1クラス目 秋山 → 真銅(2クラス目は変更無し)3クラス目 小島 → 山﨑またクラス終了後は組手系の合同自主トレも行います。毎週木曜日は瑞穂道場担当の日。幼年初心者クラスは写真を撮りませんでした。子供のクラス。瑞穂道場も3月9日の支部内交流試合に出場する人が多
小4 長男小1 長女4歳 次女3人の子育てママです子どもの習い事って、習う前と後のギャップにビビることありません?うちの近所にスイミングスクールがあるんですけど、月謝はまぁ妥当な値段だしユニフォームとかもないし通いやすいし……気軽に入会できる感じなんですよね。でも……ママ友曰く、どうやらスイミングの
『ほめて伸ばすこども書道教室』の國吉龍華です 今日は朝から大人の教室 木曜日クラスでした 朝から笑える書道教室に タイトル変えようかな 写真見直しているだけでも笑える いやいやこれでも真面目に やる時はやっているんです 昇段試験も終わりちょっと一息ついて ボチボチ頑
■昇級審査会の申し込み締切日は今週22日(土)です。申込書をもらっていて、まだ申し込んでいない人は土曜日までにお申し込みください。※締切日に申し込みが集中する傾向があります。受付が混雑するとお待たせしてしまったり、指導時間に影響が出る場合もありますので、早めの申し込みにご協力いただけると助かります。
ありのままがうまくいく!一生物の親子関係を作っていく個性を導く、親子サポーター富永かなえです♪ 2月の頭に念願のダイニングテーブルが届いたんです♡ 以前使っていたダイニングテーブルが壊れた話もいいネタなのでまたの機会にお話ししますね♪ じゃーん♡おにゅーのダイニングテーブ
「英語教育におすすめの動画中心」のアプリはないですか? と教室で質問をよくお寄せいただきます。 今や 国境を越えた数々の動画が自由自在に見れる世の中 今の子どもたちは ホント、ラッキーだなぁ と正直思います(←親次第ですけどね) しかーーーーーーーし。。。 逆にあり