38,995投稿
…んにちは♪ ワンオ妊活さんのサポートをしていますココロとカラダの温活セラピストyuriです さっき遅めのお昼を食べてきました寒い日はインドカレー食べたくなりますしかも、カレー特盛りです笑 <article class="pick
入院中に使っていた患者衣の請求書が届いた6日間入院して6着使ったんだけど2日間は自分で声掛けないと用意されなかったからかな?請求は4日分だったそれにしても1日300円なら私は満足元々着る物に大してこだわりがないし、そもそも長袖のパジャマを2着しか持ってないそれで十分に足りてるのに買い足す必要もないし
私が子宮と卵管を全摘出したことを話したのは、家族、職場の管理者と数名の同僚と友達1人友達には特別言うつもりが無かった私にとっては手術について相談することでも無かったし、そもそも婦人科系の疾患に罹患していたり治療を行なっていると私が知っている友達もいなかったしただ1人の友達には夏頃話した時に、何かの話
…生児科の師長さんが病院の感染症予防チームにまで許可を取って、特別に認めていただいたようでした。祖母(私の母)について少しだけ、、、母は、私の妊娠をとても喜んでいてくれました。だけど、妊娠27週1日、緊急帝王切開を経て、あおくんを出産。あおくんが産後
…やーっと、、、手術入院の日取りが決まりました 連休明けだった昨日、さすがに大学病院から連絡が来るだろうと普段は日中放置プレイのスマホを、肌身離さず持ち歩いていたのに結局連絡は来ず…
子宮成績表とは毎月の生理のこと。 生理とは子宮の状態を表しているものであり、他の内臓と違って、検診のように毎月自分で子宮の状態を知ることができる。かつ、その1ヶ月をどう過ごしたか?もそのまま生理に結果として現れるので、今月は○点です、と教えてくれてるんだよね。 だからただ生理を
<article class="pickCreative_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">【グラマーさんサイズ対応】ノンワイヤーで優しい風合いのモールドカップブラ&ショーツ/クラシカ
子宮頸がんの検査をする機会として多いのは、健康診断とか単独検診として国から推奨される隔年で行われるものだと思う私にとってこれがなかなかキツいことがある 私は今回の手術を受けるにあたって初めて子宮頸がん検査を受けたけど、これまでは一度も受けてない理由は性交渉未経験者は子宮頸がん検
…すっかり元通り食欲入院中減退して出される食事を4分の1食べるのが精一杯退院してからも小さいカップ麺とりんご半分が最大量だったでも退院して10日足らずで復職してからはメキメキと食欲が戻った🙌活動量が増えたのもあるけど、働くことで何となく私を覆ってた辛気臭い病人ぶった気分みたいなのが晴
入院中に注文しておいた林檎🍎美味しい🤤子宮、卵巣系の手術には陰部の剃毛がつきものだと思い込んでた私入院前にあった看護師さんからの説明で感染や傷がついたりすることを防止する為に自己処理はしないで下さいと言われたへぇ!自分でしなくていいんだ😳って驚くだってVIOの医療レーザー脱毛行く時は自己処理必