9,675投稿
大学のシラバス…見ているだけで何故こんなにワクワクするのでしょう✨ブロ友さんの履修登録の記事も楽しく拝読しています。『シラバスと履修ガイド』⚠️第1志望進学者の浮かれた内容です。見たくない!という方はここでバックです! まさか大学受験まで伴走・改め並走するとは思いませんでした笑 そろそろ沿道応援に…
隠れ毒親育ちカウンセラーが伝える心の盾のつくりかた~親から解放されたい人のためのカウンセリング~ お客様からいただいたご感想を紹介いたします。 ◆どんなことを解決したくて申込みましたか?過干渉な高齢の両親との距離の取り方◆カウンセリングはいかがでしたか?ご感想をお聞かせください。樋口先生
…て少し落ち着いたの費用総額をまとめてみました。まとめるだけで気が滅入りますが…ブロ友さんたちも投稿してるので、重い腰をあげて笑少しあやふやな部分も
大学受験・支払い総額の続きです。当初は指定校狙いだったので、評定=定期テスト対策も重要。受験科目以外の対策にもお金がかかりました。とはいえ、予算は有限。塾やカテキョ、通信教育にじゃんじゃんかけるわけにはいきません。『高校受験やって後悔したモノ』続きです。※あくまで我が家と私の場合です。 やって後悔
おはようございます。 週末はお花見に行きました。人が多すぎて、人が入ってない写真がほとんどなかったですこの写真はセーフかな? 昨日の高1娘に続き、今日は中1息子の成績も記録しておきたいと思います。 『難関大目指す娘の学年末テストの結果と通知表』おはようございます。 都立の進学校に通う娘、無事に一年生
私は実家/義実家に行きたくないけど、子どものために行ったほうがいいのかな…? 行かなくてもよい。 <関連記事>親と仲良くする必要はないあさイチ「”毒親”と離れてわかったこと 当事者たちのその後」を観た私の感想と、私の半生を振り返る義実家に行きたくないのは、家が汚いからだー!!!!!
おはようございます。 都立の進学校に通う娘、無事に一年生を終了しました。 無遅刻、無早退、無欠席 終業式に通知表をもらってきたので記録しておこうと思います。 まずは一年間、無遅刻、無早退、無欠席!! 何度か平日休んで旅行に行こうって誘ったこともあったのですが、いつも断られ、学校を優先した娘
「塾は必要ありません。学校でしっかりケアします」を売り文句にしている私立高校は多いと思います。が、無理です!少なくともうちは。何だかんだでカテキョやら『大成功した家庭教師(私立高校生の通塾事情)』大雪の影響で臨時休校💦アプリでお知らせきました。便利ですね。公立中学は連絡網でした私立に行ったら、通塾不
大雪の影響で臨時休校💦アプリでお知らせきました。便利ですね。公立中学は連絡網でした私立に行ったら、通塾不要で大学受験〜なんて夢見ていた私。入学後の5月。早くも通塾の必要性感じます英語と数学の小テストでコケまして。しかし、通塾しようにも予定外の私立進学でお金に余裕がありません 伴走も高校数学は親もお手
夫のやり方が気に入らなくて「そうじゃないんやって!」ってイライラしてしまう。 そうかと思うと、動かない夫に何もしてくれない!ってイライラしてしまう。 夫が何かをやっても・やらなくてもイライラしてしまう。 夫を全拒否してしまうときに振り返るといいことがある。 夫への強く感じてる不満って