9,685投稿
おはようございます。 都立の進学校に通う娘、無事に一年生を終了しました。 無遅刻、無早退、無欠席 終業式に通知表をもらってきたので記録しておこうと思います。 まずは一年間、無遅刻、無早退、無欠席!! 何度か平日休んで旅行に行こうって誘ったこともあったのですが、いつも断られ、学校を優先した娘
母とは関わりたくないけど、子どもとして社会的責任は果たそうと思っている。 それを母に、「要支援1」の認定がおりたってエピソードでお伝えしたい。 母に、「要支援1」の認定がおりた。 ここまでの道のりで、私は母に一度も会ってない ある日、母から「電話がほしい」という主旨のLINEをもら
皆様、先日はアンケートにご協力ありがとうございました✨『うちの娘は何学科?(身バレ確認アンケートw)』ブロ友さんが、面白い試みをしていました。子供の志望先・進学先って皆、想像ついているのかな?(ブロ主さんは想像しながら読むのがお好き)皆さんうちの子の推測できま…ameblo.jp※現在、該当記事にコ
母と関わりたくない。 だから会わないのはもちろんLINEブロックや着拒の連絡すら取らず一切、関わらない。 それができたらどんなにラクだろうって今まで何度も思ってきた。 関わりたくないから関わらないって決めて、そう実行できる気持ちの強さが、私にはない。 姉と妹も母が困ったときにいち
入学前に目を通しておくようにとお達しのあった諸々の資料。相談されましたが…複雑でわからない特に、履修登録…1番大事なのに。WEBで履修科目を閲覧できるようなのですが…デジタルっていいことだけじゃないんだなと思います💦と言うのは…探し方次第で、埋もれる講義があるから💦「◎◎学科×通年」と「◎◎学科×前
おはようございます。 週末はお花見に行きました。人が多すぎて、人が入ってない写真がほとんどなかったですこの写真はセーフかな? 昨日の高1娘に続き、今日は中1息子の成績も記録しておきたいと思います。 『難関大目指す娘の学年末テストの結果と通知表』おはようございます。 都立の進学校に通う娘、無事に一年生
前回の記事・・・特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~里親研修前~特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~自閉症スペクトラムくんの承諾を得る~特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~里親研修後・委託依頼①~ 私が急に怖くなったのは、 今までどこか里親になることが他人事で自分事
おはようございます。 第一志望の都立高校受験が終わった娘。 自己採点をして、合格を確信しているようです。 バッタリ会ったお友達ママに、どうだった?と聞かれ、 受かってると思います! 学校の先生にも 受かってると思います! いや、合格発表まではまだわからないよ。 そんな自信満々に答えな
鉄緑会の校内模試も終わりました!しかし息つく間もなく、3月は学年末テスト! ピー君も本当に忙しい日々を送っているなあ・・・とつくづく思います。ですが、このままフルスロットルで行くしかありません ところで、ピー君の学校は、各教科で先生の出すオリジナルのプリントや資料などが非常に多く、本人非常に困ってお
毒親からのLINEが来た!…どうしたらいい??? あなたがどうしたいかによるんだけど、LINEが来ることに困ってるんだったら対処法を知りたいってことだよね。 LINEの内容によって既読つけなくてもいいしっかりと断るに分かれるかな。 <関連記事>こういうLINEを送ってくるから母は毒親だ