18,665投稿
一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。 ↓バックナンバーは各カテゴリーから↓ タイトルのとおり、家具の配置を考えていない間取りって案外多いです。 最近驚
ビルダーの担当者が、3カ月かけて23回プラン提案をしてくれても、住まい手が「暮らしのイメージ」ができなければ、「この間取りで契約します」とハンコなんて押せないよね…という話。先日、去年間取り相談を受けられた東京都在住のT子さんから完成報告をいただいた。・・・・・・最近の記事で「家具配置が大事」という
持込家具や購入予定の家具が新居に置けるか確認してる?購入予定の家具なら、しぶしぶながらサイズ変更できるけど、すでに持ってる家具が置けない、置くと狭すぎる…っていうのは避けたい。ビルダー図面に「持込サイズの家具」を書込んでもらえないなら、自分で家具を書き込んで「入るか否かのチェ
せっかく4帖もある書斎なのに、どこへデスクを置いても落ち着かない。間取りを考える際、「とりあえずスペースだけ確保しておけば後から何とかなる」と思っていると、引っ越し後「なんか違う…」となっちゃう可能性大!「どこに何を置いて、どんな風に使うか?」までをしっかりイメージしてみるととりあえず確保しておけば
こんにちは、さくらです今夜から始まるお買い物マラソン▼エントリーをお忘れなく 私がリピ買いするものたちをご紹介しますまずはコチラ足元くしゅくしゅレギンス履き心地もよくてお気に入り 色違いを購入しますヽ(´▽`)/▼ライトベージュを買うよぉ♪<article class="pickCreative_w
こんにちはla page-interior コーディネーターインテリアサポーターのまえだまりこです! プロフィールはこちら la page-interiorは東京都小平市を拠点に仕事、家事や育児に奮闘するカッコいいレディたちに、インテリアを通して心穏やかな日々を過ごせるよう、お手伝いしたい!と活
こんにちは、さくらです我が家のアイドルまろん氏「パクッと」と言ったら、咥えたものを離します離したらごほうびのおやつをあげるんですが、そこで賢いまろん氏おやつをもらうために、あるものをわざと咥えることを覚えましたあるものとはコチラトイレのスリッパです誰かがトイレに入ろうとすると、すかさずやってきて、足
選ぶカラーはモダンなカラーだけれど。 家具のデザインや素材にこだわればこんなにもクラッシーなイメージが作れます。 品を作るには美しいラインと上質な素材。 ファッションと同様必須なエレメンツ。 pic [ via ]
ご訪問ありがとうございます ^ ^働くママのための心地よい空間づくりを北欧ナチュラルインテリアで提案・サポートするインテリアコーディネーターのKYOKOです。共働き、小学生&中学生の子ども3人子育て中☆プロフィールはこちら ただ今LINE公式のお友だち登録していただいた方全員に特典として、きっと見
こんにちは ☆ 美しい暮らしの空間アドバイザー☆ 東京・埼玉を中心に活動中の 蓑輪 佳子( みのわ よしこ )です ☆スマホの方へ☆ 過去のテーマ別記事はこちらから♡ *** 衣類のたたみ方Zoom個人レッスンがスタートしました