21,557投稿
2024.05.25~06.04ダイヤモンドプリンセスに乗船しました。備忘録を兼ねて、乗船記です。どなたかのご参考になれば幸いです。お部屋についてです。今回、我が家は内側の窓なし部屋をチョイスしました。過去のクルーズでは、海側窓あり部屋、バルコニー付き部屋を経験しました。窓あり部屋は、お部屋から着港
ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中 \\前回の記事はこちら//『【何故かSNSで最近よく見る!】暑くて製氷が追いつかない!ロック氷っぽい氷の作り方。』ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新
…工夫を日々、発信中夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。 整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafe RU
and Premium のメルマガが届いた^v^& Premium9月号は「小さな家、小さな部屋。」小さな家、狭いお部屋が好きなので& Premium9月号も楽天ブックスでポチっ😍. 私が建てた現在5歳半歳の平屋も延べ床面積20坪ととても小さいのです☺️管理下手な私にはちょうどいい広さで快適です(見
2025.6.21午後、ハウスメーカーさんとの話し合い。ローン通ったので、これでホッと一安心。決済日も決まり、その辺の話と間取り最終確認。中2ここちゃんの部屋は、家具の配置などを考えると、横開き扉の方がいい?なんて検討して横開きに決定。そうなると…、どの部屋も横開きで良い気さえして来た。その辺はまだ
インテリアと整理収納を勉強中のNaomiです。 部屋に置くフレッシュな観葉植物が欲しくてたくさんグリーンが展示してある無印良品へ行ってきました!鮮やかなグリーンのエリアに行くだけでなんだかマイナスイオン浴びてる感覚ちょうど店員さんが霧吹きで水をかけていた直後だったからなおさら! 大きいのもいいなぁハ
本日はソファに特化した話をさせて頂きます。 「ソファはハイバックがいい」 と言われるお客様がよくいらっしゃいます。そんな方に提案をします。 「ソファはハイバックでないほうがいい」「使い方によってはハイバックは必要ではない」という提案です。 あくまで持論ですが、「ハイバックソファを購入してもハイバッ
シングルマザーの頃からずーーーーーっと長く使ってきたわたしの工具箱。ちょっと汚いのですがwこれをちょっとした工具入れとして長年使ってきました。わたしの記憶が確かであれば、ダイソーで、100円だったと思うんですよねー。今みたいに300円、500円商品とかなかったし100円でこの大きさで2段になってるし
こんばんは、ピッグです🌛リビングに置く代表的な家具に『ソファー』があると思います🛋家づくりをされる多くの方はソファーやTVの配置を考えイメージしながら間取り決めをされますよね我が家もそうでした💡我が家の場合キッチン横にダイニングそして キッチン前にリビングという配置リビング続きにスキップ下空間を配置
今日の住宅探訪は…… 長~いLDK!柱芯から柱芯の長さは…5桁!10010㎜、およそ10メートルという長さのLDKでした! 長いですよね!そしてリビングダイニング空間の広さは約15帖!8帖のリビング空間と7帖のダイニング空間ということとなります! 今回は、そんなLD空間に広さ(長さ)を活かして大