32,804投稿
タイミーおばさんという呼び名を初めて知った。40代や50代の主婦層の利用者が多いからだ。氷河期世代の男性をタイミーおじさんと呼ぶらしい。先日聞いたこちらのママ友 『タイミーで働く専業主婦ママ友の体験談と就職氷河期世代の価値観』高3、中3、小4の3人の子育て中のママ友がいる。長女つながりのママさんなの
パート主婦、働くなら週3がベストです。というか子育てしながら家事して働くのは私のキャパ的に週3が限界なぜなら?週1回は掃除したり買い物する日がほしいからそして週1回は完全にオフで友達と遊んだりネイル行ったり美容院行ったり図書館行ったり買い物したりする日が欲しいから、、、まぁ掃除と買い物は土日でも可能
幼稚園の費用が爆上がりしました1カ月18000円に。。。これ無償化になっての値段ですからね。物価高で施設費やバス、給食代が微妙に値上がりするのは聞いてましたが。合算すると結構な負担になりますねあーもうなんで保護者の口座引き落としにしてくれないんだよぉ、、、夫にも言いたいところだけど、言うとそれはもう
パート探しに飽きてきた今日このごろ。はやく仕事決めないとU-NEXTで韓国ドラマ見れないからさ、必死なのよ。(笑)以前応募した営業の仕事は音信不通になったから(また連絡すれば良いのかもしれませんが、対応に不信感あり&昨日チェックしたら男性社員らしき人が初めていたんだけど、その人の雰囲気とか喋り方が無
親が元気なうちに全力で親孝行をしようと思っています。、、、というのも母親の周りの人が結構急死していて。(周りと言っても旦那様だったり姑だったり同僚(年上)だったり年代はバラバラですが)そんな年齢なんだなぁと切なくなる時もあります。60歳ってまだまだ若い感じしますが、早死にする人は65歳ぐらいで亡くな
このページはプロモーションを含みます今日は、Wエントリーday \レビューも素晴らしい♡お上品ワンピース/ 医師妻sacoですご訪問いただきありがとうございます開店同時のスーパーは穴場なはずだった!春休み前までは。 『【節約】まじ、執念。』このページはプロモーションを含みます 素敵な上品オケージ
お米がまた値上がりしてるみたいですね、、、ニュースで知りました我が家はコープで買えているのでまだ4000円程度なんですが。イオンに行くとみんなお米の前でスタンバイしてて(ちょうど入荷があったみたいで)正直こわいよぉぉぉ。。。値段みたら最低でも4400円とかでした。あと近所のイオン、チョコパイ450円
結婚と同時に夫の職場のある地域に引っ越して7年経ちますが、友達はほぼできておりませんよくランチやお茶に行く友達も(ブログにも出てきてるよ、アメブロもやってるよ)高校時代の友人なので。こちらに来て仲良くなった訳ではないしな〜。その友達が居なくなったら人生詰みます。(笑)子どもが産まれてからは(特にここ
…内容は、、、、営業保険契約)ですこのご時世に営業ってどうなんですかね。大変ですかね、、、履歴書不要みたいです。口から出任せで色々話せるから面接は受かると思うけど←どんな自信w昔テレアポでバイトしてたんですよね〜塾講師とかお寿司屋さんとかコンビニとか漫画喫茶と
お給料日まで残り2週間!家計簿はつけない主義ですが(笑)やりくりを見直す為につけなきゃいけないですね昨日はししゃもを焼きたくてクッキングシート買いに行ったのですが、クッキングシート430円とか。長いものだと798円でドン引きしました。(笑)ししゃも焼けんクッキングシートはお菓子作りに欠かせないものイ