180,052投稿
関西在住。男の子ママ👦小学5年生一人っ子おっとりのんびり系男子日常、息子との日々、子育て記録📝大好きなファッションや美容の事もたくさん書いてます🩷自己紹介記事更新しました小5夏休みこちらの地域は18日終業式で夏休みスタート🌻毎年夏休み前からワークショップやイベント探して予約するのに今年は全くです息
こういう理由で中受を選ぶ御家庭はあまりないと思いますが。 「中学受験をすると塾代が浮いてかえって特ってホント?」を検証した記事です。 「中学受験すると塾代が浮いてかえって得」ってホント? 大学までの学費がトータルで得なのか試算してみた「中学受験はお金がかかるけれど、高校受験がなくなる分、トータル
…意しています。(旅費用は別予算)まず夏休み費の使い道と
アラフィフオカンののんびりスローライフBlogです。前回の楽天スーパーセール中にガチで買ったものの話をします。相変わらずPR全く無しです。ただ私が買ったものを書くだけですが良かったらお付き合い下さい我が家は家族ごとに使うタオルを色分けしてます。今回は娘用のタオルを新調しました。バスタオルは前に買った
ご訪問ありがとうございます♪エルメス&株式投資、4年生です。●目標●株取引(現物):年間収益300万円エルメス:ケリーorバーキン25のpink系(→ エルメスバッグコレクション♡)(→ 私はエルメスの株主です♡) ●家族紹介●夫:40代 中小企業社長私:40代 零細企業社長 (→ 自力で貯めた5,
子供の『独立心』を育てる・・・ といって、崖や池など危険な場所がたくさんある、そしてボールがどこから飛んでくるかもわからないゴルフ場で 小学5年生のA君をたった一人でラウンドさせる母の『リナさん』 確かに、子供の独立心を育てるのは必要かもしれないが 怪我・・時には命にかかわるような状態も起こりうる場
小5の娘とののんびりスローライフBlogです。朝活の話の途中ですが七夕の話を2回更新します。↑娘の描いた短冊です。名前の部分は消してます。短冊に『親と仲良くなりますように…』と書かせてしまう子育てをしていた事を思い知りました…。現在『娘が夜中の2時から起きてiPadで漫画を読んでた話』を更新してます
小学生の息子がいる。 令和の小学校、昭和生まれの私が小学生だった当時とは、いろんなことが全然違う。 ① 生徒が職員室に入れない。② 運動会が午前中で終わる。③ 給食後の歯みがきタイムが無い。④ プール中止の理由が「暑すぎるから」。⑤ 全教室に冷暖房完備。⑥ 係活動のポスター制作が…… もっと他にもあ
感心する、あさこです 子供の勉強をみない理由は「イライラする、怒るのも面倒だから」とかそんな感じなんだけど よく考えたら「長男は自分で勉強する」からあまり言わなくても良いのかもしれない 毎朝、必ず机に向かって難しい計算と、漢字と文章題してる もう、私が見てもわからないわ
地方在住 扶養内パート40歳の私糸の切れた凧になりたい母と申します40代前半の会社員夫中3 長女 小5次女の4人家族です。リアルで言えないお金の話他人の家計の懐事情どうぞのぞいていってください今日もお世話になりました、クールリング\ 通常2,980円⇒890円~/ディズニー クールリング ネムネム