130,134投稿
月曜日が始まりましたね 週末は比較的穏やかに過ごせた次男ですが 今朝は出発20分前から崩れテーブルに頭突き ゲンコツで頭を叩く自傷「がっこう いく~!!」と騒いでおりました今はお薬の調整中ですが もうお薬の相性うんぬんより月曜日が辛いんだな 学校に行くことがしんどいんだなと感じました スクールバス停
今日の朝・・登校直前、何となくふと筆箱を見てみたら・・ 家に誰もおらんやんけ。家・・鉛筆入れる穴のとこ 住民・・・ 鉛筆(住民)が鉛筆挿すとこ(家)に入っていないのはまだ許せる・・。 問題は五本入れてる鉛筆・・ 一本は・・・ おめぇ・・鉛筆削ったって、えらそうに答えてたじゃねぇか それな
本日もお越しいただきありがとうございます3兄弟の母いっちゃんと申しますちょっと抜けてるお調子者長男愛嬌たっぷりちゃっかり者次男自由人な愛されキャラ三男でっかい長男父ちゃんの5人家族です毎日大変毎日楽しいそんな我が家の日常を綴ってますお時間あればごゆるりとご覧くださいませ一週間お疲れ様でしたGW明けだ
おはようございます。週末は野球へのお付き合い誠にありがとうございました。土曜日は朝の5時過ぎまで強い雨に見舞われましたが、奇跡的に全学年練習試合ができました。週末の特筆は、3年生は上信越大会。2年生は水戸青藍舎、世田谷西シニア戦。1年生は練習試合開始。どの学年も試合を通じて切磋琢磨できたように思いま
無事、ビッグイベント終了♡♡またアメ限で残したいな久しぶりの都内は疲れたの一言もうほんと人多すぎ。山手線乗ったんもいつぶりやろ?笑次男もパパとのお留守番頑張りました←息子もサッカーの試合頑張りました←たぶんwとりあえずマラソンがラストスパートなので。今日は夜までアメブロも楽天も全く見れずみんなが寝静
今日、2022年5月15日は、タイトルにあるように沖縄 日本復帰50年です。ここ最近のニュース番組でも特集が組まれていたので見られた方も多いのではないでしょうか。今日のNHKスペシャルも沖縄です。 当然、入試では狙われるテーマです。JGをはじめとするミッション校を受ける人は
こんにちはコロナ……まだ感染者がちょこちょこ〜と出てはいるらしいのですが、子ども達の通う小学校では今年、3年ぶりのプール授業をやるらしいおおお水着、全部買い直しってやつね、うん3年前の水着じゃね、着れないもんね、うん。それでね!?!?水着は別にいいんです!指定されたものがあるから、それを買えばいいだ
次女の入院騒ぎですっかり記録するのを忘れていましたが、 夫の誕生日ディナーに、5月の初めにグンデルへ行ってきました Gundel Caffe Patisserie RestaurantBudapest,Gundel Karoly ut 4,1146
あぁ、やっと金曜日ですっ今日は仕事のお休みを取っていましてブロ友さんと舞浜ランチへ~・・・の予定でしたが偶然にも息子の部活動参観&保護者会になってしまってだけど、息子も中学3年生中学校生活も今年で最後なので申し訳ないけど、今回は息子を優先させていただきましたブロ友さん達、ランチ美味しかったかなぁ~ま
我が家の長男と次男は、真冬でも半袖半ズボン。。。学校行く時はいつも半袖半ズボンなのだ。。とにかく、半袖半ズボン、、、長男の学校遠足の時の写真。一番右が長男。他の子との服装の違い!長男だけ季節は夏w気がついたら、そうなっていた。もちろん、子供たちの意思。先日、PTA活動の際に他のママに言われた。「お子