72,470投稿
はじめまして、この春、大学卒業・就職する子供がおります。「就活について教えてください」を拝見し、大学3〜4年、就活に苦しんだことを思い出して、少しでもお役に立てばと思い、メッセージさせていただきました。 ありがとうございます。 まず、「大学のキャリアセンターに行っても予約が取れな
就活について先日知った事があるのでメッセージしています。 ありがとうございます。ビズリーチ枠なるものがあり、その大学群は1、2年生対象のOG OB訪問やキャリアガイダンスあるとのこと。 そうなの、そんな枠は初めて聞きました。大学群の縛りがあるのか。 息子は旧AOでG Marchの一つにご縁があり今大
こんにちは本日2回目の更新です 初めましての方→★はじめに(改訂版) 21日〜お買い物マラソン※事前にエントリーが必要です※ <article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contentedita
子供たちが高校受験の頃から読ませて頂いて、同じ気持ちの親御さん達のお話、とても助かっていました。 こんにちは高校受験のころからですか。ご愛読をありがとうございます。 大学受験の大変な時期に申し訳ないのですが、就活のことで悩んでいます。 就活ね。大学3年くらいから始まる
みなさまとんとご無沙汰していてすみません今、仕事をしながら就職活動しておりますがなかなか53歳で条件の良いところは雇ってもらえません通勤前、昼休み、休憩時間、仕事終わり派遣会社とのやり取りや求人探しをひたすら見ておりまたでこんな不安定な時期に通帳に毎月の生活費も入っていないではないか!いつも予告なし
こんにちは!marimcreamです。お待たせしました。受験応援サロン、いよいよオープンします。 それは次のメールでお知らせしますね。 まずは就活のアンサーメッセージから! こちらのブログに辿り着きました。新参者で、マナーなど失礼があるかもしれませんが、
こんにちは。ローズレモンです。お立ち寄りいただきありがとうございます。ゴンタは中堅私立大学(理工系)の2年生先日の企業説明会の案内ハガキに驚いた私達<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" co
勤め先にクレーム電話がかかってきたことがあります。 社員による一般的なクレーム対応では埒があかず、上司に電話を変わったところ、そこからまた30分以上、周囲の席まで電話越しの声が届くほどに相手は、喚き散らしていました。 単純に突っぱねるのが難しい案件であったらしく、覚悟を決めた上司はそ
…もがいる40代共働夫婦です夫年収700万円、妻年収300万円(時短勤務) 歳の差兄弟で住宅ローンを抱えたまま定年後も続く教育費に試行錯誤中 今年は長男の大学受験によりさらなる支出増が予想されますが年収の2割貯蓄を目指して頑張ります 詳しい自己紹
私の家族の陰鬱な話です私の親は両親ともすごい低スペックなんですが、その産物として産まれたやばい子供が、私、(重篤コミュ障メンヘラ39歳独身)なんだけど、同じくらいやばいのが、弟です。定期的に、うわぁ…とかはぁ…てなるラインがきます。(負のオーラのお届け便って呼んでる)いや〜、姉弟よく似てるよね。重症