8,003投稿
2/16(日) 18:02配信 FNNプライムオンラインhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1388a908031b037ab931b1b7496eaca67630d3e0 <article class="ogpCard_wrap" contenteditabl
大学院1年生の息子が中学生の頃より愛読しており「一浪して地方国立。入学式帰りの飛行機で、母達は皆泣いていました」の母です。 こんにちはー!懐かしいタイトルです!覚えていますよ~。 こんにちにゃでち 長きのご愛読本当にありがとうございます。marimcream様の的確な視点を参考にし、浪人経て下位国立
お久しぶりブリーフ涙のーーーーリクエーーーーー最後のリクエーーーーーっていくばくかリクエストもありましたのでまとめてみました。最後のコインに祈りをこめて作りました。 主要大学の電気電子系の実力東京大学は理科一類京都大学は工学部の電気電子東京科学大学(東工大)は工学院大阪大学は電子情報工学大阪公立大学
NASAが最近発表した報道によると 太陽活動が「極大期」に入ったらしい。 来年(2025年)がピークで その間は通信障害などが起きると。 低い緯度の場所でも オーロラが観測できるんだろうね。 北関東ではすでに見えたらしいし。 人体がおかしくなるってことはないにせよ 地震とかに影響する? 太陽
ブログご無沙汰しておりました。2025年となりました。ついに次女の大学受験も迫ってきております。長女のときもそうだったんですが大学受験ともなると、本人にもう任せるというか、いや次女の場合は先に色々調べすぎて、やることなくなってもうたというかほんまに書くことなくなってしまっておりました。申し訳ありませ
ご質問を頂きましたのでこちらでお答えしますね 「全統で偏差値65程度です医学部以外でも良いので理系で偏差値65でどこなら行けますか?」とのこと 全統で65なら 大阪大の薬学部慶應の理工早稲田の理工東工大の工学部東京医科歯科の歯学部京大の理学部秋田大学の医学部下位の私立医(お金の条件有) このあたり
アメーバヘルプより。1.スクリーンショットを撮りたい画面を表示させる2.キーボートの【PrtSc】ボタンを押す3.【スタート】⇒【すべてのプログラム】⇒【アクセサリ】⇒【ペイント】の順番にクリック4.【Ctrl】ボタンを押しながら【V】ボタンを押し、ペイントに貼り付ける5.ペイントをデスクトッ
marimcreamさん,マリちゃん&くーちゃんこんにちは イチロー君の彼女訪問の続編を楽しみにしている、 高3男子&高1女子2児の母です。 お姉ちゃんが来た話、まだ書いていないの?そうなのよ、遅いわよね出勤日ができて忙しくなってしまったのだ 都内会社勤務です。 テレワークが難しく、 総倒れ防
次男の大学の学費を払い込みしました~。 長男と次男と違う大学なので比較ができるんですが、学費の払込期限って大学によって違うんだなーと思いました。 2人とも同じように8月下旬に新年度開始なんだけど、 長男の大学→新年度前に払込期限。 次男の大学→新年度開始後に払込期限。 どっちにしろ、払うんだから
こんにちは marimcreamです。 こんにちはモカでち お伝えしなきゃ、と思ってて少し時間が経ってしまったけれど前に紹介したチーズケーキ これね すぐに注文が殺到してしまい、今、頼めない状態なんですよ・・・。いいものはみんなが欲しいのですね。 私もまた食べたいなぁ。また注文を受け付けるようになっ