11,292投稿
…月末で使えなくなっ保険証。 派遣社員に限らず2ケ月と1日以上働く人は社保に加入する。時間などの条件もあるけど、省略する。 派遣社員だって、初回契約が3ヶ月なら初日から社保・年金に加入できる。なのに、派遣会社ってずるい 初回契約は2ケ月、理由はいろいろあると思う(
ばあばのブログにご訪問頂きありがとうございます。 年齢は公表していませんでしたが今年の誕生日で、65歳・・・ふう〰 年金を受け取るか、悩んだ時期も…。(遅らせれば、増える?、この言葉に惑わされる) やはり、年金を受け取る事にした私と主人 早々と、手続き
おはようございます☀️静岡県の田舎町で事務パート兼、投資研究中の2児ママのYukiです☺投資といっても様々で、子どもの将来のため、自分の健康美容のため、副業となり得るFX、ラクマなどのネット販売、クラウドファウンディング、こどもの教育費と老後のための資産形成など日々研究中。。最近は未公開株やオーナー
私は離婚する気はないよ。子ども達も独立したしこれからは二人で色々な所を旅行したりして余生を楽しもうと思っていたよ。夫に言いました。確かにそれは本心でした。そうするしかないよねと思ってました。夫は退職間近だし。この歳になって突然離婚を言い出され、混乱しました。20歳年下の女との不倫がバレたから逆ギレし
初めての岐阜でのセミナー無事に終わりました‼️みなさん真剣に聞いてくださいましてありがとうございました主催のよしえさんが早速レポートをアップしてくださっていますよしえさんの細かな心配りに感動😭今日は午前、午後、夜の3回お話させていただきました真剣に聞いてくださるとこちらもヒートアップ🔥伝えたいこ
普通なら、孫の世話などして幸せを噛み締める年齢なのかも知れませんが私はそれを望んでいません。幸いにして、うちの子供たちはいまだに独身アラサーです。それがいいのか悪いのか親の決める事ではないと思っています。ただし、人に迷惑をかけない事を前提にという話しです。親元で楽をして暮らし自分で働いた収入は好きに
当ブログにお越しいただき有難うございます。読者数がいつの間にか400人超え。感謝です。元貧乏OL&貯金ほぼ無しのまま結婚した私が、仕事・家事・節約・投資・旅行 など楽しい生活を送る日々を綴っています。目標は「子どもを自立させつつ老後迷惑をかけないこと」です。 私の自己紹介⇒
おはようございます年内最後の楽天スーパーセールが11日までやってるって後でちょっとだけ除いて見よ 今日のお弁当* 昨日の残りの酢豚弁当 *にら玉、さつまいもの天ぷら、枝豆チーズ揚げ、冷凍ナゲット🌱 🌱 🌱12月誕生日の夫の元に今年も「ねんきん定期便」が届きました📪📨夫が年金が貰える