286,816投稿
我が家は賃貸に住んでいます。私は毎朝決まった時間に車が出入りする事情があり自宅へ帰宅する時に気になる事があります 駐車場にあの男性がいません様に 自宅まであと2~30メートル手前から我が家の駐車枠が見えてくるとああ~、や
親が子どもの前で、誰かの悪口陰口を言うのは絶対に止めましょう。親の習慣や行動様式は子どもに受け継がれます。悪口陰口は公害です。公害は行きつくところ、公害を吐き出す源に最もダメージを与えます。人の悪いところばかりに目を向け、良いところに目を向けることができず、絶えず愚痴や不平不満を垂れ流す対人関係習慣
・miki(みき)と言います。子どもと作る「楽しい」が大好き。・生き物ブームの8歳3カ月長男(小2)と、音楽ブームの5歳1カ月次男(年中)。兄弟そろって絵本と工作好き!・子どもたちの「やりたい!」には常に全力で応えていきたい、というのが目標です。 最近の年中次男のブーム。 数字。 すうじ……
ついつい休眠状態に💦 いやー、 ついつい2週間も ブログを放置してしまいました もう8年以上も続けている もはや私にとっては ライフワークにさえなりえているのに こんなにも更新を滞らせるのは 自分自身ほんとに情けない限りです 確かに忙しくもあるけれど、 そんなのは今に限ったこ
「死にたい気持ち」も変化し続けています。30年前の「死にたい気持ち」と今の「死にたい気持ち」が同じと考える方がどうかしています。昔は「死にたい」を口にすることすら憚られる時代でしたが、今は電車内での友達との雑談ですら「死にたい」と言える時代になりました。今でも、死にたいと口にする人に対し「死んではだ
おはようございます、ninaです! 昨日の「七五三スタジオ前撮り」の記事もたくさん読んでいただき、ありがとうございました <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-b
お母さんができるお母さんのためのモンテッソーリをお伝えしています😊 さて。 米粉クラブが雑誌に掲載されていろいろ反響をいただいています。 そうなんですけど・・・・。 あらためてなんで料
何度も言いますが、子どもが「死にたい」と言おうが過量服薬しようが、必ずしも病気の症状ではないし、病気とは限りません。思春期までの若者が精神の具合が悪くなるのは、ほぼほぼ、家族に何らか問題があるのが専らです。子どもが家で大暴れしたり泣き叫んだり、警察が登場するくらい激しい暴力を振るったりしていても、入
こんばんは。外資系シンママ、こまちです。今日は、宣言通り、仕事を休みました。葛根湯を飲んでゆっくり休んだら回復した気がします。(でも夕方一件だけミーティングに出たら、重い宿題を貰ってしまい憂鬱な気持ちになってしまいました明日からまた頑張ろう。。)来年の引っ越しに伴う娘の転園に向けて、転居先周辺の保育
人間は本能的に自己操縦を欲する生き物です。他者による支配や干渉を拒み、自分の人生のハンドルを自分で握り、操縦したいと欲します。もしも自分の時間や肉体を、例えば会社に乗っ取られ、自分の意思に反した働き方を強いられるという状況になると、人はより小規模なことで自己操縦できるものにのめり込みます。例えば「食