599,845投稿
もうすぐ夏休みですね。今年はどうやって過ごそうかな〜という感じです。専業主婦の夏休みあるある?!金銭的に余裕がある訳ではないので毎日新しい体験をさせてあげるのは不可能、、、なにしよう、、、本気で悩む。園によっては夏休みもバス出ているんですよねバス出てたら絶対週2ぐらいで通わせるよー。息子は繊細さんな
タロくんがジロくんの作ったシンカリオンに対してこんなこと言ったみたいやけど桃は本気で兄弟愛やと思ってるんやろか?これまでのタロくんの行動や言動見てるとただ意地悪してるだけじゃ?って読者は思ってるやろうけど桃は兄弟愛やと思ってるのめちゃくちゃ面白いよね意地悪で教えないんじゃない?というか、シンカリオン
パパ 42歳(副主任)ワタシ 41歳(深夜パート主婦歴10年目)昼間のパートとダブルワーク中♡長女 13歳(中2)次女 12歳(小6)ムスコくん 10歳(小5)三女ちゃん👧 5歳(幼稚園年中)次男くん👦 4歳 軽度知的障害・自閉傾向(幼稚園年少・児発)4女ちゃん 2歳4ヶ月(保育園)8人大家族です♡
中学受験するなら小1から塾通い必須ですよね、、、、塾に通ったとて、国語力がないと勉強もできないんだそう。小学生になった時の語彙力や読解力も大切なのであれば、、、幼少期からの親の教育(まぁほぼ遊び)が大切ですよね。勉強したことを忘れないうちに。幼少期〜小3までにできること✔単に言葉にたくさん触れること
…の15歳男子と長年不妊治療でようやく昨年授かった1歳男児の年の差兄弟を子育て中! 思いついた当日に購入した家の事とせっかちで生き急ぎ人間の日常を適当に書き綴ってます。コメントめっちゃ嬉しいです! アメトピ掲載記事をまとめました アメトピ掲載① 家に関する事アメトピ掲載② 不妊治療
『一人暮らし息子へ仕送り惣菜』一人暮らしの息子(娘)に毎週末手作り惣菜の仕送りをする話ってたまに聞きますが、ハッキリ言ってそこまでやる?時々なら全然有りですが、当たり前のようにしてあげるの…ameblo.jp今の時代は、特に子どもを自立させる大切さをひしひしと感じています。子育ての最終目標は自立。そ
さて。5歳のチビじゃがと2歳のベビじゃが。毎日元気に過ごしています突然ですが。ママ同士の年齢って意外と聞きにくくないです?大体同世代かな〜とか明らかに年下だよなぁ程度は分かるけど、年齢の話って意外とタブーそうな気がしないでもない‥個人的には聞かれたら全然答えるけど、聞かれることもないし、そもそも話題
▲ご注意ください▲ ここから先は夫が亡くなった当時のことをありのままに書いています 不安やショック等を感じる恐れのある方はこのページを閉じてください また誹謗中傷、きついコメントなどはご遠慮下さるようお願いいたします 即納【2025改良進化版】\クーポンで最安値1,280円/FRESH SWIT
さて。5歳のチビじゃがと2歳のベビじゃが。毎日元気に過ごしています昨日ちらりと書きましたが実はお兄ちゃん。新しい習い事として剣道をはじめました男の子なのでね。礼儀を身に着けてほしいし、何よりも精神的に逞しくなってほしいという気持ちもあって、最初は私のほうが「いつかは習ってほしいなぁ〜」という気持ちが