ブログジャンル
神社・仏閣巡り
341,657投稿
<モーニング その3465> 茅場町モーニング。 日本橋のあたりで用事があったので、新しいモーニングメニューが登場したと知って気になっていた『KNAG(ナグ)』へ久しぶりのモーニング訪問です♪ 前回モーニングした時の記事はコチラ『モーニング◆KNAG ナグ@茅場町』<モーニング その2729> 茅
こんにちは4泊5日の雪組大劇場&花組博多座遠征旅を終え、すっかり日常に戻っています早いものでもう3月末、明日からは4月だなんて…時の速さには驚くばかり…少しずつ遠征の旅レポを綴っていきたいと思いますが、まずは博多今回は観光する時間がなかったのが残念でしたが、博多座から徒歩10分ほどの櫛田神社にはまた
妙義神社(みょうぎじんじゃ) 群馬県 富岡市 妙義町にあります。 御祭神は、 ・日本武尊(やまとたけるのみこと) ・豊受大神(とようけのおおかみ) ・菅原道真公(すがわらのみちざね) ・権大納言長親卿(ごんだいなごんながちかきょう) です。 妙義神社は群馬県南西部にあります。ほぼ長野県境に近く山を超
寺社に伺った時に、雨がパラパラ降って来たのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。スピリチュアル ブログランキングへにほんブログ村有難うございます。寺社に伺った時、雨がパラパラと降って来るというのは、浄化してくださっているからです。有難く、ご参拝なさったら良いと思います。ささっ
今日も無条件の愛と希望に溢れた素晴らしい一日が始まりました。 こんにちはいかがお過ごしですかスピリチュアル・ヒーラーみかこです。 はじめましての方 自己紹介 四月がスタートしました ウィークエンド ヒーリングのお仕事の前に 千葉県野田市櫻木神社様へ 御礼参りにあがりました。 櫻木神社様
『自己紹介です。』春水(しゅんすい)と申します。修験僧侶であり、行者、療術師です。行者歴は10年以上。療術師歴は20年以上になります。数年前に、修験道の総本山にて得度させていた…ameblo.jp『浅草寺へ、月参り。その⑥「お寺の中の、三峰神社」』『自己紹介です。』春水(しゅんすい)と申します。修験
2025年 3月 7日、横浜で神社巡りした帰路に標記神社に寄ってみました。 平日なのに、境内は人とくに女性で溢れかえっていました。「蛇推し」神社 蛇窪神社 へびくぼ いろいろ思うところがあり、記事化を迷いましたが、アップすることにします。 当ブログのトップ写真は主に正面からの拝殿写真にしていますが、
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間は朝、昼、夕方、夜と色々です叶恵さんのブログ、今日は更新されたかな?と毎日ちょこちょこチェックして読みにいらして下さいね🥰🍀ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー小さな頃から、そして社会人になってからも、
今日はお休み水曜日。まずは歯医者さんの定期検診へ🦷🦷ワオライが見送ってくれましたヾ( ˙꒳˙ )1時間後、戻ってきたら。全員で出迎えてくれました🥰お昼から、みんなはワンコ部屋にてまったりしててもらい。お母さんのお墓参りへ。体調悪くてなかなか来れなくて申し訳なかったよー。と報告しました。その後は4月
アメリカ先住民は「知識は過去、知恵は未来」という言葉を遺してくれています。 私は、この言葉を知った時、「過去」「未来」ということよりも、「知識を詰め込むと、動かなくなり」「知恵を授かると、動きたくなる」のではないだろうかと思いました。 人は、足りていると思うと、それ以上を望まなくなります。 足りてい