133,281投稿
続きです<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『必要な時に助けてくれない夫①』娘が熱を出した。(息子の事を中心にブログ書いていますが、下に娘が
2年後に成人式を控えた娘の着物を下見に行ったPrecious梨花の理香です。こんにちは一言でいうと「凄い!」としか言いようがありません成人式という、一生に1度しかないイベントに、親が子にどこまで金をかけるのか?大盤振る舞いする親が結構いるのか?成人式という巨大マーケットが垣間見れました。(数年前の成
実は今ちょっとややこしい事になってます←トラブルじゃないですまさか…まさかの…また成人式します <article class="pickCreative_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"
通所作業所に通い始めて2年。無事20歳を迎えた。市主催の成人式には、特別支援学校の同級生と出席。親同伴。ホールの中、20歳になった、小学校や中学校の皆がいた。数名の女子が、声をかけてくれた。綺麗になってて、誰かわからない。遠くから、おじぎをしてくれ男子もいた。粛々と式が進むなか、思い出ムービーや、先
こんばんは〜ご覧いただきありがとうございます♪1時間だけ時間あったので、1つ作ったよアイロンはまだだけどねー<article class="pickCreative_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width
ご訪問ありがとうございます。😊この日は着付け仲間2人と私の3人で振袖着付けの補正について色々やった日。まぁ……結構多い割にボディにはこの体型がない!というウェーブ体型、ゆかりがモデルになり練習!😊の日。ということで……まずは腹ごなし。わーい!😆肉だぁ~!の写真を撮っていただいてました。🤣🤣
今日は・・・やや!!0時回っていた! 昨日はようやく成人式の予約へ・・・3年後だし早いかと思いますが受け付け順に当日お支度の予約が決まるのでのんびりしてるととんでもない時間になってしまう・・・ かもしれない 周りのみなさんが動き出すと焦り始める母。結構ミー
神戸、芦屋の着付け教室キモノジカンのとも子です1級技能検定実技試験が始まってます。実践と検定とは、別もの。やはり、検定対策をうけることをオススメします。レッスンに来ていただいてる生徒さんには無料で画像で添削しています。キモノジカンホームページ <article class="ogpCard_wrap
お月見撮影会京都市のお月見です。少し早い時間でしたが雨雲が近づいて来ているとの事でしたので18時半頃のお月様です。こマメちゃんが提案してくれたおかげでお月様を愛でる事ができました。こマメちゃん、ありがとうね♪お月見団子も用意しました。(´∀`)昨日のお昼ごはん息子が早昼を食べて行くと言うので暑かっ
きもの京彩戸塚店です。 おばあ様、お母様、お姉様の思い出の詰まった振袖をお持ちの方は、「ママ振袖クリニック」をぜひご検討ください最新トレンドとお嬢様のお好みに合わせてコーディネートして、一生に一度の思い出をより素敵に、より自分らしく華やかに残せるようにお手伝い致します 本日は