186,231投稿
…周忌法要もあり、義夫婦とともに、義母の好きだったお店で義母の思い出話をしながら、偲んでまいりました。晩ご飯は、おうちごはん。お嫁ちゃんが待っている息子は、一足早く帰してあげないと…笑でもね…玄関の窓から、いつも
ユザワヤ・ハワイアンキルト 店頭無料講習会のご案内は お手数ですが 下記詳細をご覧下さいませ *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・* やっぱりハート♥️にしましょう❣️ と、デザインの悩みが解決したので
今日のヒントは、 「女性が人生で最も輝く年齢は、60歳前後の”女ざかり”の時期です」 佐藤富雄 作家 60歳頃が女ざかり。 そうかも♪ あたしは、若い頃より、50代の今が可愛いと思うし、楽しくてしょ
diditsewing 4月のアイテム バッグクロスエプロン。肩と脇以外は全てカーブのこのエプロン。生地端の始末をどうしているのかというと、バイアステープを使っています。バイアステープって、2種類あって、水色のは両折りタイプ。ベージュのは、四つ折りタイプです。広げてみると、こう。ベージュのは、両折り
おはようございます昨日は、再びヘキサゴン作り。 ちょっとした隙間時間に出来る作業は、平日の夜にピッタリ ヘキサゴンでは、↓この手法も試してみたいと思いつつ、まだ出来てません(^^ゞ 間をあけて並べたヘキサゴンを、上からミシンで縫い
diditsewingの今月のアイテム。エプロン。用尺についてのお問い合わせありがとうございます。パターンとしてはこんな感じで、用尺は110センチ巾なら2メートルあれば余裕です。160センチ巾なら110センチです。直線の肩と脇は、それぞれ、前身頃と後ろ身頃とで縫いあわせますが、それ以外は、全部カーブ
おはようございます。先週金曜日のレッスン後から、駆け足で過ぎた週末。。昨夜は、ソファーでブログを書いてしまいその後…Zzz。。3時に起きて、山のように溜まったキッチンの大片付けでした。それでも、いつものルーティンゆっくりと湯船に浸かりました。普段なかなか汗をかけない体質。。スチームサウナ感覚で過こし
昨日の薄々エプロンも見てくれてありがとうございまーすWilson。thank you♪ あきえみ姫さん。薄手エプロン大丈夫なんですねー!安心してプレゼントできます♡ありがとう〜『薄々生地でエプロン。実験の結果』薄々エプロンできました〜『薄々生地で実験中』ひ、ひ、ひ、ひさしぶりにお友達とランチ行ってき
こんばんは!えたまこです 北欧風サークルブローチと帆布のスクエアタックショルダーが出来上がりました ネイビーとイエローの丸い花柄が印象的な、北欧風サークルブローチダイナミックなデフォルメが、目に焼き付いてガシッと引き付けられますこれを大きなポケット
バッグの収納ケースを見たら、作ったバッグが山のようにありました。どんどん売って手放せばいいのですが、どれも気に入っていて手放せません。手放したのはこの2つです。2つとも気に入っていて、今ではちょっと惜しかったなと思っています。又同じようなものを作りたくなります。