86,906投稿
…言うか確実に低体重入院してき
…べる気力も皆無..食事が楽しくないってすごくすごくつまらない入れ歯出
朝ごはんに、鮭ほうれん草丼をいただきました。約125+110kcalヤクルト1000を飲みました。63kcalP1.5gF0.1g学校が終わってお腹がすいたので、辻利の抹茶いちごサンドをいただきました。本格的でした꒰ 🍵 ꒱246kcal母がファミマのトルティーヤドックを食べていたので、大きい2口も
こんばんは。いきなりですが、私は鏡が苦手です。と言うか、怖いです。理由は、人格交代のアイテムだからです。かと言って日常生活で全く使わないわけじゃないし、普通に使ってます。解離はするけど、人格交代は滅多に起きません。ただ、頭の中には何人かいて、私が(主人格)対処出来ないストレスがかかった時に、対処出来
摂食障害専門オンラインカウンセラーnoaです。 自己紹介、クライアント様からのご感想はこちらから ※メールカウンセリングのご感想をいただきました、ありがとうございます、感謝です(^^) 新年度も始まりまして環境変化の大きい時期ですが ベテランから見ると新入社員、新社会人は いささか「甘い」「ぬるい
夫の同僚の女性の娘さんがミラノに働きに行った後拒食症になってしまって命が危ない状態だと聞いた。 え? あのスポーツ万能な娘さんが!? だって、ある競技でチャンピオンに輝いていた人でしょ!? ちょっと信じられなかった。 どうやらミラノで鬱になってしまったようでその後、拒食症になってしまったそう
朝ごはんに、ヤマザキのぼうしパンをいただきました。300kcalP5.8gF9g朝起きて、ヤクルト1000を飲みました。63kcalP1.5gF0.1gデザートに、いちごと金柑をいただきました。約35kcalおやつに、森永のミニエンゼルパイ ショコラメルをいただきました。40+40kcalP1gF2
…してきました。次回入院日はこの後施設と新主治医がやり取りして決まります。確定入院にするのか、再入院日を設けといても、その時の身体的、精神的な状態によって判断するのか。仮に入院した場合の入院期間。私と新主治医の間では、満4週間以上、6周目の何処かで退院。施設の
ここ最近、たまに寂しいなって感情がやってくるというか、やっぱり私は寂しいんだな、根底に寂しさがあるんだな、って気づいた先日。誰もが持ってる感情なのかなとは思うし小さい頃からの名残かもしれませんね。で、あーなんか今寂しいなって時は娘たちをおいでおいでしてギューします。(娘たちをギューしてるようで自分が
…事の続きです。初め入院したのは地元の病院。それまでにありとあらゆる検査をして体重減少が器質性疾患によるものではないことを確認。(臓器や器官そのものに異常がないこと。)そこで初めて拒食症の疑いありということで食事の様子を確認するために入院となりました。私としては初めか