19,470投稿
ちょっとご無沙汰しておりました、にこにこです😀前回のアメンバー限定ブログ読んで下さった方お優しいコメントを下さった方ありがとうございました。皆さんのお言葉の数々に励まされて、おかげさまで少しずつ気持ちを切り替える事が できそうです。タイトルは内覧会となっておりますが、リハビリ投稿と言うことで(笑)
紡錘細胞がんの くつです。病院側と11月4日に、妻の治療について(医療ミスと言うより夜間放置)の話し合いがありました。私がカルテ開示請求する事もなく内科医チームとして文面による謝罪文を書くとの確認は取れました。以前にも10月に今回と同様な話し合いの機会があり。記録係の看護師と私とで、こんなやり取りが
とうとう入院してしまいます。 1/16 息子が共通テストの自己採点にため、学校へ行くのでお弁当を作って朝を食べさせて水筒と軽食を用意し、送り出しました。 「いってらっしゃい」 と声をかけて息子の姿が見えなくなってしまうと膝から下の力が抜けたようになり、ソファの前に座り
紡錘細胞がんの くつです。妻が旅立ってから…25日が過ぎます。当初は、葬儀や役所での手続きなどで忙しくしていたのですが…それも一段落してしまい。もう〜何もやる事がないので なおさら寂しい…なのでカメラ屋さんに、妻が撮りためてたデジカメを持って私、人生初の写真プリントに挑戦しましたが…やり方が分からな
本論文は、子宮外妊娠(医学的には異所性妊娠)の予測アプリ(アルゴリズム)の有用性に関する検討です。 Fertil Steril 2023; 119: 78(ブラジル)doi: 10.1016/j.fertnstert.2022.09.016Fertil Steril 2023; 119:
\フォローありがとうございます/ \ご依頼などはコチラから/ お問い合わせはこちら こんにちは!ようみんです 今日は節分~!!!幼稚園で豆まきしてるかな? 我が家の自己紹介 <article cla
紡錘細胞がんの くつです。追記 9月5日の話です。 まさか、この40日後に妻が旅立つ事になろうとは思ってませんでした。(夜間放置によって)とにかく、この総合病院は融通が効かない。縦横の連携が全く取れてないところから始まりました。この、記事は9月7日書いております。 ↓妻が
高次元への極みへ ご訪問 ありがとうございます ♡DiVA.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*ヒーラー別府 万帆子 (べっぷまほこ) と申します (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒインドの神々のお力をお借りしながら霊視セッションと魂の治療を行っています 🕉️
紡錘細胞がんの くつです。妻と一緒になって19年、、、、結婚10周年に何も買ってやれなかったけど…ケーキだけでもニコニコ笑っている妻です。妻は何もかもが、楽しく面白く、それであって我儘で駄々っ子みたいで、それまた頑固者……よく喧嘩もしたが…妻は、私の全てです。共に爺さん婆さんになれるって思っていたけ
わたしが克服してきた"こころの病"簡単なあらすじと経験談どんな検査をしどんな治療をしどんな気持ちをもってきたのか小分けにしてまとめたいと思います。今日は簡単なあらすじと経験談。こころの病と言っても世間で捉えるのはうつ病といった診断でしょうか。わたしが克服したのはその手前過換気症候群、自律神経失調症や