84,674投稿
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 60代が持ち歩く「ノートとペン」 ノートとペンはスマホと同じくらい大切なアイテムです公園を散歩しているとどんどん空想の世界が広がっていくけれど忘れちゃうのよいいアイディアが思い浮かんだりいい言葉が降りてきてもしばらくした
バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました現在連れ子の姉妹は高校3年生と中学3年生多感な時期の連れ子2人と年の離れた実子、計3人の子育てをしつつ、クセ強めの義実家や元嫁と戦う継母の話です こんにちは、ピロコです。 連れ子の姉Aちゃんが家を出て 約半月が経ったのですが。
春休み始まりましたね〜うちの長女(新小2)は春休みなど、長期休暇だけ学校に併設されている学童を利用してます春休み1日目お弁当持って学童に向かったはずの娘がすぐに帰ってきた学童の先生から電話、、、☎️え?????なんで????????なんと、まさかの春休み学童利用の申請が4月分のみで3月分は申請されて
こんばんはーーーー💕 今日は男子チーム女子チーム別れての活動でした!男子チームは冬布団を布団専用コインランドリーへ←女子チームは文房具屋さんへ。布団専用のコインランドリーがあるらしいと、ファー②が見つけてきて。やってみたいと←どうぞどうぞ、ご自分のをやってきなされとwみて。敷き布団まわしてるファー
ダイソーに新学期の準備で雑巾やらを買い物に行ったら一目惚れしてしまった……!!自転車パフホーン(シマエナガ) 110円。2個も買ってしまいました。頭のプロペラがまわり、サイドをつまむと音がなる。シマエナガってめちゃくちゃかわいいのでつい、集めたくなってしまう。ダイソーにシマエナガグッズがかなりあるこ
こんにちはようこそお越し下さいましたピカピカのランドセル🟥⬛ピカピカの制服🟦🟫おろしたての文房具🧡💛4月はスタート!!の気持ちがふくふくと湧いてくる本屋さんにふと立ち寄って本を探すでもなくノートを探し文房具コーナーへするとこちらを見ている🐻一匹ペンケースだそう言えば高校につとめている時の生徒さんのペ
…新一年生ママ必見入準備新一年生ママが揃えておきたい必需品と便利グッズ春の入学に向けて、必要なものを準備しておこう!🖇️人気記事もチェック🩵入学式用のセレモニーコーデのまとめ記事はこちら↓『卒業式 入学式の服装はどうする?』卒業式・入学式の服装は?フォーマルコーデ&アイテムを紹介!春は卒
ご覧頂きありがとうございます6歳・4歳の男の子ママです子供たちとのお出かけや日常のちょっとした事を綴っています最近、子供達は工作をよくするように今までは工作をあまりしなかったのでハサミやお絵描き用の紙など子供達の手が届かない所に置いていてでもこの最近は毎日、工作をするので「ママとってー」コールも
こんにちは! 自分と家族の幸せは心地よい住まいから。 あなたの心地よい住まい作りを応援します 横浜の整理収納アドバイザー住宅収納スペシャリスト むらさき すいこです。 (自己紹介はこちら→→→☆☆☆ ) 1月の整理収納サポート受付中(オンライン対応可能です) 『ご提供中のメニュー(収納
娘が学校から彫刻刀セットの申し込み用紙を持ち帰ってきました。習字道具の時も思ったけど、今どきの学習用品はオシャレですね親としても、見てるだけで面白いです。一方で、まったく面白くないのがそのお値段。彫刻刀セット 女の子 小学生 安全ガード付サクラグリップ彫刻刀S 5本組 クラシカルチェック楽天市場2,