790,635投稿
皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます今日の話ですピンク色のぬいぐるみがたくさん鞄に付けられています。おぱんちゅが薄汚れていたのです。きっと長い間、一緒に過ごしてきた相棒なんだね…。白は汚れやすいのが、よくわかりました。って短すぎるので、断捨離の話など。製菓の専門学校に通っていた時の包丁ケー
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、オンラインサロン「ダンシャリアン倶楽部」のオンラインダンシャベリ会でした。オンラインサロン「ダンシャリアン倶楽部」は、昨年の10月から義永直巳トレーナーと一緒に開催しています。メンバーの皆さまに向けて、月に一度のトークライブ
こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。子ども3人、賃貸一戸建てに住んで9年目 家族みんなが快適に暮らせるお家づくりや暮らしの様子を綴っています。自己紹介はこちら→ ミニマリストになったワケ ↑ ブログ更新のお知らせが届くので便利です♡昨日のブログもたくさんお読みいただき、ありがとうございました
本日2度目ましてデイサービスのお迎えが来るまでの朝の落書きタイム娘から何か書いてくれといつもペンを渡されるので大体はかかを描きますが今日は家族のイラスト誰が誰か分かります茄子が息子うさぎがばばちゃろ娘は朝いつも前髪がひょんッとするのでこれですね世界で1番かわいい二重アゴ手帳やらくがき帳にペンで描くだ
最近旦那が昼前に出勤夜遅くに帰ってくるもんですから夜の分のお弁当が必須(詰めるのは旦那ですが前日の残りが朝と昼で食べ切るため使えないので朝から新たに作らなくてはなりません)朝ごはん昼ごはんも早めに食べて出て行くので朝ごはんを食べた後もう昼ごはんとお弁当のおかずのことを考えるのがめんどなので息子も春休
本日2度目まして息子もかなり成長しまして130センチのトレーナーは次の秋冬には着られそうにありませんTシャツ類もメーカーによっては130センチは厳しくズボンにおいてはつんつるてんのものは最近何本か処分しましたほんで息子の着られる春服〜夏服がグッと減ってしまってさーじゃあ買いに行こか?としまむらバース
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先月、わが家に断捨離公式チャンネルの撮影隊の方がいらして、わが家を撮影していただきました!!このお話をいただいてから……、必死にお掃除(笑)そう、わが家は住み始めて20年のマンションですので、お掃除にかけるエネルギーが年々増してゆき
本日2度目ましてQ.手帳やノートと書くものをいっぱい持っていて、どのように収納&管理をしていますか?というような内容の質問がございましたのでちょびっとだけわたくしがよく撮影と趣味に使っているテーブルこちらフリマサイトで購入したものでしてねメモ帳やカフェノート(トラベラーズノート)はテーブルに置きっぱ
わが家には、モクレンの木があります。 『モクレンを家に植えると 幸せになるよ。』家を建てた頃、そう友人に聞いて 庭に植えました。もう、かれこれ16年前のハナシです。私、幸せになりたかったんだよね。 ご訪問ありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®トレーナー中村レイコです わが家の愛猫『サムニャ
レジ日記お休み中あとみの名前の由来を漫画にして描いていますちょっと由来からは脱線しつつお話は続いています前回までのお話はこちらからどうぞ☺︎↓↓『あとみの由来①【名前の由来を漫画にしてみる】』こんにちはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)前回のブログにもイイネとコメントありがとうございます『取れるか